エンディングフェイズ 正解って一体なんですか?
リセリア:ライヒトギアは結局戻ってきて蒸発したから、都合取られたのはコーラが持ってった一機だけかw
GM:まあ、元々その予定でしたしな>ライヒト一機のみ
あんまりバカスカ持っていかれてもそれはそれで困る、という
リセリア:実際のところ、ライヒトギアなら痛くは無いですからな、技術上はw
シュネルギア持っていかれたら流石にアレですが、まあ。なんせ、シュネルギアに近いとはいえ、
逆に「黒核二人じゃ無きゃ動かない」とゆー、欠陥にしか見えない根源的な部分が無いんで
要は、膨大な時間と手間を掛けて解析しても、結論が超高性能なアペルギアに留まる。
技術レベルの格差を現行兵器のパーツへ反映するまでに、戦争終わりますしな。
GM:いえす
リセリア:……実のところ、マスラオ持っていくと、向こうで「間違った最新鋭」が流行ったりして
楽しいかも知れんが。
GM:グレアムがワクワクしちゃうじゃないですかw>マスラヲ
リセリア:装甲の換装用パーツが何故か鎧風になってたりするわけですな。
いわゆる武者鎧っぽい段々装甲に
GM:面白メカに……w
*ある朝、フーファイター乗りが機体を整備しに行くと、そこはブシドーだった
リセリア:頭部装甲とアンテナが角飾り付きの兜、胴体が武者鎧、高震動ブレードが
何故かヴシドゥブレードに
GM:オレンジ先生をお楽しみに(何
リセリア:……あんまり変わらないのではw
GM:w
リセリア:おや、そう言えば XVMの装甲がそんな物体になってる可能性が。 伊音の趣味で
GM:マスラヲでしたか
リセリア:こう、1/100武者頑駄無的なw
GM:www
リセリア:一体だけ異彩を放つシュネルギア、完成。合衆国側の呼称が「機動侍」になる日をお楽しみに
GM:ゴウバインですか。
リセリア:仮面をかぶっていくのが良いかとw
ホムラ:なんという存在が死亡フラグw
リセリア:量産機マスラオを見て、伊音が暴挙に出るそうでw
さあ、天使兵をジャイアントスイングする作業に戻ると良いぞ
GM:(のんのん) 紀央がマスラヲ(侍)×バハドラの(ry
*のみこんで……僕のエンゲルシュヴァルト(何
リセリア:……そっち側まで走るか、あの腐女子w
ホムラ:「(新作見て)……ナニコレ」
紀央「最近の流行はツインテール3Pです☆」
リセリア:流行……だと……w
GM:女性型×女性型なので一応ホムラとの約束は破っていないという……w
ホムラ:まあ、自分がネタにされるのがヤなだけですしなw
リセリア:……腐女子の妄言を満たす例外要素に満ちてますからな、瑞穂基地……w
GM:うちの紀央はしゃべらなければかわいい巫女さんなのに……
ホムラ:……等比級数的にダメな子になっていきますなw
リセリア:つ「カナードですら、喋らなければ(あと行動しなければ)鋭い雰囲気の美形」
GM:最近のカナードは大したことしてないせいで、喋ってるだけでも鋭い雰囲気の美形ですよ?
リセリア:……いや、その逆証明はどうよw
GM:大尉待遇になったせいもあってヤバいことさせてもらえないとゆーのもある(死
リセリア:……そしてふと思う。何はともかく、竹馬壊滅しちゃったよオイ
SE:備品が一晩で復活させてくれました
リセリア:敵艦隊も下がったので即刻危機じゃ無いとはいえ、穴が……新型機でガブリエル使って……w
ホムラ:まあ、使う人間の補填までは出来ないでしょうがw
GM:即刻危機になるかどーかは次GMやる人にお任せします(丸投げ
リセリア:まあ、玄龍置いとけばいいんでしょうけどw
GM:というわけで……エンディング終わらせちゃいます?
玄龍「げんりゅーん(おまかせあれー)」
リセリア:ですな、速攻w ……しゃべる……だと……
*そのうちブレスも吐きます
ホムラ:w
GM:では、やりたいことがある人からどぞ
リセリア:基地の道場で剣客(何
GM:剣客とな。よろしい、ではそっちから
リセリア:とりあえず、伊音も居そうですし。オレンジ出るなら(何
GM:うす。
エンディング/リセリア:橙の暴風
GM:えーと。ではですね。 まあ、マスラヲ壊しましたよね
リセリア:ぶっ壊しました、ええ。残骸にw
GM:ライヒト(天使憑依)と相打ちとはいえ、まあ結構雷がどんがらぴっしゃんと
リセリア:「(しおしおしお)」
SE:まあ、頼んでも居ない限界性能試験をしてくれたことに関しては礼を言わんでもないがね
(くどくどくどとお偉いさんsが延々と)
リセリア:「(スイマセンゴメンナサイ!?)」 ←米つきバッタ状態
GM:というのも、ある程度のデータが辛うじてブラックボックスから取れまして
リセリア:……まあ、ドライバー生きてますし、コクピット回りは辛うじて残ったのかw
GM:まあ、コレ相手じゃ仕方ないというか、よく機体が戦闘中でも持ったな、ということで。
マスラヲ、株が上がっちゃったのです。
リセリア:「頑丈で助かりました、主に命が」(感想)
パンツァー:今回いいところなし
ライヒト:二機とも持っていかれました
マスラヲ:強化ライヒト相手に一歩も引かず
GM:と、こんな感じで
リセリア:……ライヒト強いんですけど、まあ今回はエネミーでしたからなぁ……w
パンツァーは乗る人いなかったし。
GM:で、とりあえずソルジャー対応型にしようということで、現在アインヘンダーのシステムを積むべく
改装中という話が聞こえてきたりしつつ、ようやく開放されました(此処までが状況説明)
リセリア:「……始末書だけで済んで、本当に良かった……」(安堵)
で、道場へ向かうわけですがw
リセリア:「(せっかくだし身体動かして帰ろう…… って)」
GM:マスラヲ作った富士工業の取締役会にお呼ばれもしましたが、まあw>始末書以外
えーと、道場。先客がいるようで
伊音「はぁぁぁぁぁっ!」
オレンジ「遅いのでございました!」
GM:伊音と互角に斬り合うナニカが
リセリア:「…… ……(手に取ったナギナタ落とし)」
GM:なお、二人とも木刀なのに何か剣呑に光ってます
リセリア:「……あのー、もしもし?」
伊音「む(手を止め)……セイラムバース准尉か」
オレンジ「(すとっぷして一旦間を空け) お久しぶりでございました」
リセリア:「お久しぶりです、師匠」
オレンジ「壮健はシアワセ」
リセリア:ふと思ったんですが、リセリアの捨て身技って、この回避特化の師匠に当てるための技じゃ
ないんでしょうかw
GM:……(目をそらす)
伊音「……(あー、という表情)……なるほど。この師匠あって、この弟子か」
リセリア:「不肖の弟子でございます(苦笑) しかし…(周囲見て)…大丈夫ですか、仮にも敵国の基地で」
オレンジ「(肩すくめ)」(こう、弟子を一人で危ない所に出せますか、という表情。口には出さないものの)
GM:南洋危ないところ一度はオイデ(何
リセリア:「(無言で黙礼)では、折角ですし……久々に稽古をつけていただけますか?」
草薙中尉も後でどーです、と言うべきかw
オレンジ「研鑽の結果、見せてもらうとするのでした」(す、と礼
伊音「……ひとまず、離れていた方がよさそうだな」(観戦距離まで
リセリア:「お見せしましょう、出来るところまで」(礼してナギナタ構え)
……ちなみに、何故かリセリアのHPは35有る(死
GM:オレンジは……28くらいだったかなあ、今のデータ(ごそごそ
ホムラ:流石はソルジャー……w
リセリア:おそらく、捨て身vs超高速連打の戦闘が繰り広げられて、こっちがKOされるくらいかとw
GM:でしょうな。リミ解と高速戦闘の差で
リセリア:「(とりあえずどがしゃぁ、と吹っ飛ばされてみる)……やはりまだ一歩足りませんか」(苦笑)
オレンジ「いや、いい太刀筋に育ったのでございました。今の剣筋には――魂が、乗っている」(頷き)
リセリア:「師匠と瑞穂の薫陶を受けましたから、サビが落ちたようです」
オレンジ「これならば、天使兵程度に後れを取ることはないでございましょう」(安心だ、という表情)
リセリア:「そうですね……あるいは戦場で師匠とお会いする巡りもあるかもしれませんが…………
その時は、お互い全力で」
オレンジ「(頷き) どちらが立っていようと、悔いのない戦いを」
リセリア:「ええ、一片も悔いなきように」
で、握手してそのままばたーんとw
*捨て身技は用法と用量を守って、適度に使用しましょう
オレンジ「……(やれやれ)……医務室は何処でございました?」
伊音「敵国の軍人がうろつくわけにも行かないだろう……私が連れて行っておく」(よっと、と持ち上げ)
リセリア:今の会話は《心頭滅却》の効果中のものでした(死
GM:なるほどw
リセリア:では、何の心配も無く寝てるところでシーンを切りつつw
GM:ちなみに。この後ツバサ&アレイシアのコンビがオレンジに挑んでボコされたりするんですが
それはまた別の話
リセリア:……回避能力ってか常時能力違い過ぎるからなぁ……w
エンディング/ホムラ:新たな仲間
GM:さて、では……ホムラ君。ウィルが仲間になりたそうな目で(ry
リセリア:ナビシートの奪い合いですね、わかります
ニア ようこそ 瑞穂(ぢごく)へ
そう きょうみないね
ウィル「……しかし、検査漬けというのも面白くない日常ですね」(ごろごろと医務室
GM:連れてこられました→羽村「やあ、とりあえず身体計測しようか」
ホムラ:「しょうがないだろ、ウィルは普通の人間とはかなり違うんだから」
ウィル「人間とは難しいですね……」(うーん)
和沙:「ザ・イレギュラーなのですね?」
ホムラ:「アンタほどじゃないぞ、備品……」
和沙:「をを!?あいあむひゅーまん!? 普通の備品よ?」
ウィル「……そこのビヒンという人に比べると、まだカスターさんの方が人間でしたよ?」
ホムラ:「だよなー……」
和沙:「何とをぉ!? あいあむひゅーまーん!?」
*備品は全力で人間の証明をしつつ、おやっさんに連行されて退場した
ウィル「……面白い人が多いですね、この基地は」(くすくす)
ホムラ:「ま、検査もすぐ終わるだろうし、ここの責任者はいい人だから。そんなに酷いことはされなくて
済むとは思うよ。面白すぎるのがちょっと問題あるけどな」
ウィル「それは、何よりです(ふぅ) ……にしても、いい人、ですか(トオイメ)」
リセリア:……大佐ですからなぁ……w
GM:シュネルギアで出るぞー! とかわめいてましたからな、今回
ホムラ:w
「普段はいい人だぞ? 怒らせると怖いけど。余計なことしなきゃ問題ないない」
リセリア:……(はっ)量産型ギアが出来たら、一番危険なのはそこかw
SE:マスラオで出るぞー!!
SE:大佐アァァァァ!?
ウィル「なるほど(苦笑) ……人間には本当に色々なものがいるのですね」(奥が深いなあ、と
リセリア:奥深いってか、業の深淵を垣間見る感じですなw
ホムラ:「天使にだって色んなのがいるだろ。……セフィロス近藤とか」(メタ発言
ウィル「あれもまた、人に影響を受けた天使の成れの果て、なのですよ?」(笑顔
GM:近藤、元は人間。でもって、アレも近藤の意識がある程度残ってます
リセリア:……シャミエル(原型)が全力で抗議してそうですよね、あの世で
SE:俺はイロモノじゃない!?
ホムラ:「そーなのかー。まあ一口に人間といっても十人十色千差万別。
一概にどうとは言えないってのには同意だな」
ウィル「僕も、多分カスターさんの意思に影響を受けていなかったら、ここには居なかったはずですから」
ホムラ:「ん? そうなのか?」
リセリア:……カスタマイズならぬカスタナイズ、とw
だれがうまいことをいえと。
ウィル「ええ。彼があまりにも……不謹慎な言い方をすると、面白かったので。人間って皆こうなのかな、と」
(真顔)
ホムラ:「……いや、アレと同一視されるのもちょっと。確かに面白いのは否定できないが(汗」
ウィル「そうですね……戦死した後非公式に蘇ったんですが、奥さんは既に別の男と結婚し、
娘は家出して行方知れず。
苦労して購入した家は売り飛ばされて他人の手に渡り、公式発表ではすっかり悪役扱い……
……すみません、一緒にしたら失礼でした」
(トオイメ)
ホムラ:「カス田、苦労してたんだな……(トオイメ)」
マクロス7のフィジカを思い出す……w
リセリア:……あれもまた、維馬篭の生んだ悲劇。略してイマヒゲ。
GM:悲惨な末路をご用意させていただきました(死)
通夜のような沈痛な空気が満ちた。
ウィル「……でも、戦って死ぬ、というのはそういうことなんでしょうね。だからこそ、不思議なんです。
どうして、そのリスクを冒してでも戦えるのか」
ホムラ:「そりゃまあ……人の数だけ理由はあるだろうけどな。
逆に言うと、リスクの無い生き方なんてモンの方が有り得ないからな。
それならいかにリスクに対するリターンの比率を大きく出来るか、ってのを考えると、やっぱり結果として
リスクも大きくなっちまったんじゃねえか?」
ウィル「(ふむふむ) ……なるほど。リスクのない生き方がありえない、か……」
和沙:「あるいは別にポジティブな理由が無くても、人間は、マヂで嫌な時には理由を必要としないナマモノ
なのだっ!!……ってあたりでどうでしょう」(ずりずり)
ホムラ:「俺はカスターじゃねえから、アイツが何を思って戦ってたのかなんてのは知ったことじゃねえがな」
ウィル「……(納得した表情で)……確かに。人間というのは僕たちよりよほど奥が深い存在ですね」
ホムラ:「奥が深いというか業が深いというか……」
GM:天使って、リスク0、カミサマの言うことさえ聞いてればおkな存在なので
そりゃ不思議にもなりますよな、という
リセリア:……と言うより、リスクが評価されませんよね、神様の命令の前だとw 天秤にかからない
GM:そもそも天秤自体が存在しないわけですな
和沙:「NOと言えるヤシマ人は大事…… っておやっさん、流石にあのマスラオ直すのは無理、無理って」
(ぎゃー/ずるずる)
ホムラ:「……あんまりマジメに考えると面白すぎて処理が追いつかなくなる可能性があるから、
難しく考えない方がいいと思うぜ? 特にこの基地の中だと……」
ウィル「いえ。少し、分かった気がします。物事に良いか嫌か、という評価を下せるのが、人間なのですね」
(備品が去っていくのを見ながら)
ホムラ:「ま、ざっくばらんに言えばそういうことになるのかな? 俺も実の所は良く分かっちゃいねえんだ。
意識したことなんざ無いからな」
ウィル「(くすくす) 此処で、じっくりと考えさせてもらいます。 ところで……」
ホムラ:「ん?」
ウィル「そろそろ、そこの彼女、構ってあげた方が良いのでは?」(戸口辺りに不自然に立ってる電柱を指し)
司 鏡
柱
専 用
ホムラ:「……紀央、隠れてないでこっち来なさい」
紀央「……(おずおず)」
ホムラ:「ほれご挨拶。なんでそう俺の動向を影から見守りたがるのか……」
紀央「えーと、その……こんにちは」
ウィル「はい、こんにちは」(くす、と笑いながら)
SE:人間って、面白(ヲイ
ホムラ:「んじゃウィル、これからは瑞穂基地の仲間として、紀央ともどもよろしく」
ウィル「ええ、よろしくお願いします。ホムラさん。司鏡さん」
紀央「よろしくお願いしますね(ぺこ)」
*なお、この後。
ホムラのナビシートに関して仁義なき争奪戦が開催されたことは特筆するまでもなし
せらぴあ「……(ぷっぷし)」ノ ←交代求む
ホムラ:「……んじゃ、アルト。哨戒任務出るぞー」
アルト「はい、マスター」
*漁夫の利
ツバサ(天野)「……俺様ちゃんもそろそろナビやりたいと思ってたんだよな」(ひょこ
GM:まさかの五つ巴
ホムラ:w
和沙:「やあ、そこのツバサちゃん。いいナビしてるね」(がし)
ツバサ(天野)「お前のナビはお断りだ」(べし
和沙:「ヤタガラスのブースターセットが揃ったから、乗ってかない?」
リセリア:ただし、FASTはアイゼンスクランダー
ウィル「(あ、面白そう)」(ふらーっと備品のほうへ)
リセリア:……聖霊+6でアイゼンスクランダーって、それマヂで相手が原子分解ですよね
ホムラ:「……あ、ウィルが地獄堕ちルートへ……」(でも止めない。
GM:ちなみに、トゥルブレンツはウィルでも使えます(ぽそ
リセリア:……ツインテール適正……w
GM:その場合、装備形状がツインテールじゃなくなってしまうのです。基部が背中になって光の翼
リセリア:……セラピアががっかりしそうですな、何気にw
SE:せんよーきが……
GM:専用機という言葉の意味を無にした男が元ネタですからなあ……
SE:どのエヴァともシンクロできるよ!(酷)
ホムラ:w
リセリア:……ちなみに、【面白そう】はいいんですが、アイゼン。
乗り手にダメージが反動することをお忘れなくw バランス考えて7Dまで上昇(死
GM:ケルンV、さすがに残ってないよなあ……残ってたら惨事w
和沙:「ふぅ、良い速度でました」(満足げ)
ウィル「(ぴよぴよ)」
和沙:「次回出撃とか、これ使うときは宜しくー」
ウィル「……」b
リセリア:……うむ、これでクベルタ無しでも使うあてが(死
GM:あと、現実問題。
そろそろセラピアの対応ドライバー枠を空けておきたかったというのもあったりなかったり
リセリア:……和沙がずーっと借り受けしてますからなぁ……そして振りまわす
アフタープレイとか雑談とか
GM:w というわけで、終了でございました。経験点は各自10点ずつで。カスターマジ正気じゃなかった。
リセリア:原子にぶち砕かれるところでしたw
ホムラ:うぃうぃ。……そろそろグスタフ昇格させるかなぁ……
リセリア:……スーパーグスタフに?(何
ホムラ:能力値的にほぼ意味は無いですが、階級を大尉か准佐程度にはしておこうかとw
GM:あと、階級上げるならアレが輝くね。《スコードリーダー》
リセリア:ああ、万能ダイスブースターw
ホムラ:階級上げたら判定値+6でそこそこ使いではありますな、スコードリーダー。
リセリア:。+6Dは強いw あとは……切り札増やすための《バレットストーム》とか?
機関銃系の兵装のダメージロールで、威力を+攻撃力
いっそ、、どうせ残ってるんでパンツァーリーゼに乗ってみるのはw
ホムラ:特に生身での情報収集だと……w
あー、しかし戦闘機乗りのプライドが……なんか死亡フラグ立ちそうですし。
SE:俺って不可能を可能に……
リセリア:……それはマズいw 宿命のライバルとか出てきた後で死にそうw
ホムラ:ある意味オイシイ死に方ではありますがw
リセリア:基地をカバーリングして爆散するとな。それはそれで美味しい…… と言うか、割と装甲分厚いし、あれ。
さしあたってはビェールクトとか瞬雷、手が空いたらアインハンダーとかですかなw
GM:アインハンダーにのりたいかー
リセリア:あれ、手持ちの射撃武器も持てるんでw
ホムラ:……ガンスリは携行火器無くてもあんまり困りませんからなぁ……w
リセリア:ましてや、殴り合いしませんしなぁ……w
戦闘機が刀を引っ提げて突っ込む。珍百景以外の何物でもない。
ホムラ:……アレ、射撃武器のRSMG733"スコルピオン"ってエラッタ出てましたっけ。
射程3500mのアサルトライフル。エラッタ無ければ突き返し用としてアインハンダーで持ってみても……
リセリア:エラッタ出てます、流石にw
ホムラ:ですよなぁ……解説に「射程が短い」ってありますしw
リセリア:ただ、こんな武装が。
名称:陽霊子レーザーライフル
入手:25/12
種別:射撃(携行/光学武器)
技能:射撃/砲術 装備部位:片手
命中:-2 攻撃力:+16
対天使効果:○ 射程:2500m
→高出力の陽霊子レーザーを投射するアサルトライフル型光学兵器。
高い火力と長射程を誇る強力な武装だが、エネルギー供給に難が有る。
この武器はラウンド中に一回まで使用できる。
ホムラ:……これは欲しいw
リセリア:チャージが長いのが問題と言えば問題。火力はそこそこ。
Name:零機式霊子甲冑”スサノオ”
種別:人間戦車
能力値修正:
肉体:+5 感覚:+5 理知:+2 聖霊:+0
装甲:40
整備性:+5 HDP:3 携行:○
飛行:○ 移動力:聖霊×75/聖霊×750
乗員:1+1
機体特技:《ブーステッドアーム》
コスト:アガペー3
《リミッター解除》と同時に使用。
携行武器による命中判定・リポスト判定に《リミッター解除》の効果を適用することが出来る。
解説:量産型シュネルギアのコンペディションに出展された、一人乗り第三世代人間戦車の改良型。
重厚な甲冑と高出力の基本フレームを持ち、余剰出力を溜め込み、瞬間的に開放するコンデンサーを
両腕部に装備している。
この機体はシュネルギア・FUの使用できる手持ち武装を全て使用可能である。
GM:そしてマスラヲ改修版のデータを作ってみた
リセリア:……強w 普通にグスタフのっても鬼神です、それw 実はですね、最初は戦闘機で戦う予定だったリセリアですが、ルールの重箱の隅を一つ利用してたのですよ。
つ《蜻蛉切り》は、別に武器を装備してなくても使える
戦闘機で《蜻蛉切り》する予定でした。無茶にも程が有る。
幸いと言うか、《蜻蛉切り》で対応できるような次元じゃ無くなったので、使いませんでしたがw
ホムラ:w
GM:……アレは色々と無理ですよな
リセリア:達成値のレベル的に無理です……まあ、使えたら使えたで、「何故かビームを戦闘機の翼で斬って捨ててみる」とか妄言はいてただけですがw
*瑞穂基地の人々のことが言えない無茶っぷりでした。
ホムラ:さすがはオレンジの弟子……w
GM:やることが違うw
リセリア:師匠曰く。「刀は尖った鋼、戦闘機の翼も尖った鋼。ならば斬って斬れないはずが無い」とのことでw
GM:そのりくつはおかしいw
リセリア:信じる心が不可能を可能にしました 知らないことは幸せ
かくして。
復活したカスターをも退け、一息つく瑞穂基地。
しかし、これが新たなるカオスへの入り口であることは……未だ、誰も知らない。
エンゼルギアリプレイコーナーへ
|