ネームド様がみてる 〜花粉のエンプレス〜 さて、いつもの面子が今日も何処かへもぐるようです。ちょっと覗いてみましょう。 中の人1/神無月氏 → 渋い漢をやらせたいなら彼に言え! とまで囁かれるほど漢キャラが似合う人物。 近距離ガチ系を得意とする。 中の人2/九谷 ⇒ラノベと法律に精通する人間。比較的常識的なはずなのだが、プレイだと飛ばす。 凄い勢いでキャラ「に」染まる。ある意味、得難いプレイ能力の持ち主。 GM の中の人:虚穂 その正体は……ただの活字好きなヲタクである。何故か通称『魔王』 虚穂:何処かへ潜りたいですカー? 死闘とか繰り広げたいですかー?(何 神無月:ふむ。ちょっと気の迷いでフェイト15まで伸ばしたんで(何)アリアンでもちょっとやりたい気分。 九谷:……豪快な気の迷いだw 虚穂:フェイト15って、一体何に使うんだろうw 九谷:LOVEフェイトたん? SE:俺はフェイトにすべてを掛けるぜ!! 虚穂:ちなみに、レベルはw? 神無月:経験点が500ばかり飛んで行きました。3キャラ合計で(ヲイ 命中、回避、ドロップ……基本的に増えて損は無いものとw レベルは据え置きで18〜20です。ガラナ18、ブレイド19、ドウゲン20 虚穂:20弱か……ネームドと戯れてみるに不足は無いが……(ぇ 九谷:えーと、こちらはカタリナさんが18で、後は……(ぱらぱら) 虚穂:こっちはラシェルが22くらい、のみなんだよな……ラシェル君は、有り余る経験値をちょこっと 捻じ込んで、フェイトが20とか25とかあります。無駄のキワミ(ぇ) 九谷:誰を出そうかなっと(ぱらぱら) とりあえずレッド(プリ)が22、カタリナが18(壁パラ). 他は……ちょっとNow
loading…… 神無月:しかしフェイトを上げても【幸運】が軒並み低いので一度にそう多くは使えないのでした。無念(チーン 虚穂:……上限4ってとこかw 神無月:ガラナはプリとセージ補正で一応5、しかしドウゲンは3ですw 虚穂→GM:そーすると……ダンジョンだと既に消耗戦の様相を呈するし…… ここは一つ、SFC(サドンデスなフィールドコロシアム)やりますかね。 SFC……スーパーファ○コンにあらず(ぇ) 神無月:……なんか剣呑な名称が出てきましたがw GM:ああ、ダンジョンタイルを使って、ネームドやその配下がサバイバルマッチしかけてくるってヤツですw *扉を開けるとあら不思議、ネームド様とサプライザル! 神無月:……オラワクワクシテキタゾ!(棒読み) GM:黒竜さん、出番でしょうか 神無月:ならばドウゲンで押し通る! つか、コイツだけ所持金が心許無いので軽く補充しておきたいw GM:……何故アレだけ稼いで心もとないのかとw 九谷:あ、オレンジが23か。だが……ドウゲンならレッドが相性がいいかな(ふむ 神無月→ドウゲン:ガラナは40万弱あるんですよ? コイツの場合稼ぎ時に居合わせないことが多くて…… 現在の所持金はなんと3170Gw ※援軍で呼ばれることが多いのである。 GM:……ヒト桁レベル並みなw ドウゲン:フォースバックラーとか買ったせいで金欠にw 九谷:でも買いたくなるんだよねw GM:強いからねぇw ドウゲン:そうなんですよwダメージが増えるのがオイシくて…… 九谷→レッド:「参上ですぅっ!」(今回は髪形をツインドリルにしつつ) 飛竜借りてくかな。向こうは馬だろうし ドウゲン:馬? HAHAHA、羅刹城に決まってるでしょうw レッド:いえす。しろーのアレね ドウゲン:ドッキングして大魔王バーン最終形態チックなナニカに(マテ レッド:あ。そういえば竜って何か変異したんでしたっけ。まあ、光魔法使えないんで関係ありませんが(死 GM:ああ、ちょっとデータ変わってましたな。 レッド:あと、HiMP一本補充しておこう。10本持っておけば何とか…… では、出揃いましたところで今回もキャラクター紹介を。 ドウゲン(ウォーロード/モンク) Lv20 →その拳でゴブリンからネームドまで殴り倒す、ドゥアンの鉄拳ウォーロード。 三桁に達するHPと多彩な攻撃手段を持ち、瞬間火力においてギルド内最強の座に君臨する正統派 前衛アタッカー。屈強な【筋力】に支えられた重装備もあり、かなりの打たれ強さも誇る。 同格の相手ならば、有無を言わせずド突き倒すだけで勝てるだろう。 なお、足の遅さがチャームポイント。その点を補うべく馬を駆って爆走乱舞する姿に、 ヒトは かつての世紀末覇者ラ○ウ様の背中を見るとか見ないとか(大嘘)。 レッド=ブロンベルク(プリースト/フォーキャスター) Lv22 →「まおもんマスター」を目指す女神官。腐女子的言動が目立つ。 まおもんとは、「まおーの逆塔に出没するレアなモンスター」の略らしい。 出自「残されたもの」で取得した「まおもん図鑑」ことケセドの杖と《エフィシエント》で増幅された支援魔法は 絶大な効力を発揮する。 アルケミストのスキル《アイテムマスタリー》により,ケセドの杖の代償増加も怖くなくなり,その脅威度は 上がる一方。 近頃フォーキャスター修行を始めたため,更に支援能力に磨きがかかりつつある。 GM:で、HEXを造ってみた。タイルが小6、中1、大1で、各タイルは扉(鍵なし)で区切られています。 で、DLを決めて、カードを引いてダンジョンイベントを設置します。 一枚はジョーカーイベントを練りこむので、実質イベントが7つにジョーカー一つ。 君らがタイルを移動するごとに、ネームド様もドコカシラへ移動します。 で、扉が開いて繋がっている場所は「1シーン」内部とします。 レッド:ふむ GM:扉を開閉するのはメジャーアクション、耐久力はHP30で装甲5/5です。 あとはスクウェア戦闘ルールに則ります。 と言いつつ、背景でジョーカー一枚と山札から七枚ドローし ドウゲン:うっかり敵が扉を壊すと隣のタイルからも敵が……(マテ レッド:……うわー、嫌だなー GM:ああ、出ますよ? 特に、射線上MAP兵器みたいなのを使うと、ドア巻き込むことも有るので。 レッド:(キャー) GM:えーと、引いたカードはとりあえず全部表で…… すまん、引きなおす。 レッド:……w ドウゲン:……またなんか異常な引きがw GM:……真っ黒。しかも尖ってるほうばっかり。 ドウゲン:www レッド:(アッー!?) この時GMの引いたカード。スペードA,Q,5,3、ハート10、3、ジョーカー、クラブ6。 ……カードのレベルから殺意に満ち溢れてその、何だ。困った。 ドウゲン:絵札が出切ってないだけまだマシと思ってしまった俺は確実に人生を諦めている GM:あ、DLどぞ。平均レベル-2に、+1Dくらいで。 レッド:えーと、そっちが20でこっちが22だから……平均レベルは21、-2して19かな ドウゲン:で、ダイスですが……こっちが振ると大惨事になりそうなのでそちらでお願いしますw レッド:うぃ レッド(ダイス機能):19+1d6 = 19+5 = 24 レッド:……ふぅ(賢者タイム) ドウゲン:……感染ったか(汗 GM:……w レッド:まあ、何だ。信じよう 何をだ ドウゲン:因みに、脱出方法は? GM:ネームドの討伐か、ネームド以外の全タイルの踏破ですな。 ドウゲン:ネームドに遭わずに済む確率は1/8か……期待はできないな(トオイメ レッド:移動するからねー…… GM:遭遇した場合、【敏捷】で退避を行えますが……イニシアがまず厳しいので。 あと、逃げても減らないというのがミソ(死 ドウゲン:《カリキュレイト》持ちノ 但し敏捷は4(死 GM:……フェイトあるのみかw レッド:《アンパッサン》持ちノ 但し動けるのは一人だけ(死) GM:さて、スタート地点を選んでください。そこにネームド居た場合、どこかと適当に入れ替えます。 レッド:じゃあ……左下でどうだろう GM:あと……ネームドは黒龍さまでよろしいですか? ドウゲン:異論無し。移動力低いので広い部屋は避けたいですからそこから時計回りにいきましょうか。 って、黒竜さまデスカw GM:いつも通りアレ振ってもいいですけどw ドウゲン:……出遭った時ランダムでw レッド:ですな GM:では、おーぷんざかーど タイル1 全く持って無駄の極み GM:クラブのK(死 レッド:今出られても何の意味もない……w ドウゲン:……なんという無駄なw GM:HPが3D回復しますが、入用でw? ドウゲン:要るわけもなくw レッド:いりませんw GM:では、移動をドウゾ。 レッド:じゃあ……上かな タイル2 通過回廊 GM:……クラブの5ですがw レッド:通過w GM:ネームド様も移動しまして……さて、ではどっちへ移動しますかね? レッド:上で タイル3 恒例のアレ GM:お、ハートのJ…………おや(汗) DL24で、11ってマズくないか? レッド:……さんじゅうごー(死 ドウゲン:……あは たまらぬ地獄開始Uであった GM:DL29でお送りしマース スペード減ったと思ったらこういう仕込みか。やるな(何 レッド:本日のーてんきよほー 湿気 ときどき 魔物 でーす GM:ちなみに、クラブは複数回利用してもいいです、さっきの二枚しか有りませんし SE:まおーん まおーん まおーん まおーん まおーん GM:そして遠くで禍々しき足音が ドウゲン:しかしピンチはチャンス! 黄金郷が出るという可能性も決して0では無い…… 微分的に0と同じ扱いでいいと思いますがw では次行きますか、右へごー レッド:ごーだね GM:(移動ダイスころころ)……うん、ごーw 実はこの時点で結構厄介なことになっていたりする。詳しくは後ほど。 タイル4 家畜と農場主 GM:スペードのQですな。 レッド:アッー ドウゲン:……一発目の戦闘がネームド では無かったか(ほっ GM:……アンクーさんでしたか(死 レッド:「ぎーりーぎーりのーばしょがー、かなしーくらいにあってるー♪ ……って、マジで生死ギリギリですか」(汗 GM:平均レベルは27じゃないので大丈夫ですけど……w あんくぅ:「俺、惨状!!」 ドウゲン:「ようやくこの拳を振るえるか……出端を挫かれていたので待ち侘びたぞ」 GM:追加エネミーも出してみましょうかね(ころころ→6) レッド:アッー!? 「……喜ぶことなのでしょうかソレ……」(といいつつ杖を構え GM:……あ、出たw 34Lまで出るか……どうしようw ドウゲン:これはひどいw GM:……よし、タイトルは家畜と農場主(ぇ ヤギ:「め”ぇー」 レッド:……はっ、これは白衣にポニテの予感!?(農園だけに) GM:いいえ、あんまり愛想のない二足直立のヤギです(ぇ) ドウゲン:どんなヤギだw レッド:「カタリナさんが居れば「ヤギ対ロシア女」の再現が出来たんですけどね……」 *レッドはちょっと残念そうに呟いた。どんな再現だ ヤギ:「(ご希望にこたえて、白衣を着てめがね装備。角でツインテールはご愛嬌) クジョウクーン!!」(咆哮) 農場主ではなくヤギの方が技術顧問であった。 なんということだ レッド:「………………(あちゃー)……穏やかじゃないですね」(あは) GM:黒化済です(ぇ ドウゲン:「……しかし思うのだが。何ゆえ俺が拳を交える相手ってあんなのばっかりなんだ……(トオイメ)」 A:場所とGMが悪い(ぇ レッド:「……まあ、味方にもこんなのしか居ませんし(自分を指しつつ)」 ドウゲン:「自分で言ってりゃ世話は無いな。まあいい……相手がなんであれ、この拳で押し通るまでだ」 レッド:「とゆーことですです」 GM:では、戦闘開始と行きましょう。 セットアップ、こっちは行動値がアンクー49、ヤギ顧問(何)は26ですが《二回行動》します。 レッド:……《アンパッサン》か《ヘイスト》か……さて、ドウゲン君はどんな支援がほしい? ドウゲン:セットアップで出来ることは特に無し。 んー、行動値はカリキュレでどうにでもなるので命中なりダメージなりの支援を。 レッド:うぃ。んじゃ《ウィークポイント》かな。ダメージを+14しといてくれ ドウゲン:うぃうぃ、どもです。 GM:……をを、瞬殺の悪寒w レッド:「えーと。あっちのヤギさんの弱点はポニテか眼鏡。鎌持ってる人は鎌を砕くと心が折れます」 あんくぅ:「……はっ、何か致命的なものを見抜かれた悪寒が!?」 ドウゲン:「それも例の辞典の情報か? 出所は怪しいが……まあ、試してはみるか」 ヤギ:「め”−(角隠しつつ)」 レッド:「まおもん図鑑No.121・154よりそれぞれ出典なのです♪」 ドウゲン:「では……推して参る!」 ヤギ:「めぇー(穏やかじゃ無いめー)」 SE:(羅刹城と)フュージョン! SE:ファイナルトゥギャザーだっ! 何処の勇者王とか脱獄者ですか、君ら GM:では、《二回行動》で穏やかに、ヤギさんが先手を打ってみますか。 《ランニングセット》《リミットブレイク》《ファストドロウ》で、《オブストラクション》をお二人に。 レッド:カリキュレで突っ込んでおくのが吉かと。ポーションは飛ばせるので ヤギ:「め”へぇ”ぇ”ぇ”(秘儀・ヤギ的屠殺五秒前の懺悔)!」 ドウゲン:えーと、シャーマンスキルかなんかでしたっけ。 まあ、まずはこの攻撃を凌いでからw レッド:おりょ、二回行動は割り込めなかったか……でぃは、どぞ GM:では、お二人とも回避してもらいましょう。(ころころ→32) 一応、ドウゲンには《ディビレイト》で-1Dとかw ドウゲン:回避修正で固定値は0なんだぜ!とゆーわけで回避不可w レッド:……どーにもならねえ……w(ころころ)こっちも失敗w GM:えーと、リミブレ入って7L相当なので、以後スキル使用ごとに14点実ダメージが。 ドウゲン:げぇー!? レッド:ぶっ!? GM:まあ、このラウンドだけですが。また次のラウンドも打つけどw ドウゲン:《加護》で6点軽減されても8ダメージか……地味にクルな ヤギ:「め”ぇ(これが黒化第二期の本領です)」 レッド:「……私のこと、忘れないで下さい……」 とりあえず死亡フラグを立てにいくプリーストであった。 あんくぅ:「すごいぞヤギ! 俺イラナイコ!」 GM:ちなみに、生かしておくと《デイメア》とか撃って来ますので。 レッド:……《チェックメイト》は温存の方がいいかな…… GM:《プロテクション》も《チェックメイト》も、撃っただけダメージ入るからねぇ……あ、レッドの行動値は? レッド:9ですー GM:《ウィークポイント》で8点w レッド:……ぐはっ!? そっか。こっちが後扱いか……w GM:まあ、そう言う技ですw ドウゲン:ではダメージ覚悟で速攻かけますか。《カリキュレイト》使用してメインプロセスをもぎ取ります。 んで接近してから城効果で《ファストセット》《バーサーク》《スマッシュ》、メジャーで《ストラグルスラッシュ》を ヤギに。これで40ダメージw GM:さて、おいでませ。 ……つーか、即死攻撃かな、その火力w ドウゲン:で、命中判定でエクセルバウトの効果発動、ダメージ+14&魔法ダメージ化。 「死ねよやぁっ!」 (ころころ→37)ふぇいと使用ー GM:一応、ディビっておこうかと思ったw ドウゲン:おぅw SE:びびっと ヤギ:「(つぶらな瞳ッ!!)」 ドウゲン:では更にフェイトで振り足しをして5Dで。 GM:豪快なw ドウゲン:(どざー)むぅ、クリティカルならずw 折角増やしたので活用しないとw ドウゲン(ダイス機能):4D6+88 = (5+4+4+6)+88 = 107 ドウゲン:おお、ダメージダイス絶好調 レッド:……魔法でコレは痛ぇw GM:……骨も砕けよ、とw 82通しましたw ドウゲン:そして2発目ー レッド:大体どんな感じです?>損壊度 GM:えーと、1/3は優に超えてる感じ ドウゲン:あ、またディビ使います? GM:いえ、無駄っぽいのでw ドウゲン:では命中判定ごー。(ころころ) GM:(ころころ⇒ずどーん) レッド:《チェックメイト》載せられたっけか GM:あ、乗っけていいですよ? レッド:うぃ。では8点食らってケセド解放しつつ 血反吐を吐きながらドウゲンの拳が疾る! 怒涛の二連撃にヤギはくずおれるが……。 GM:62通して144、+16の+29で189……瀕死w レッド:げ。死ななかったですと GM:一応、30L超えてるエネミーですから、HPは200ちょい有りますのでw ドウゲン:クリティカルして装甲貫通してればあるいは……という具合? GM:ああ、二段とも貫通してれば連撃必殺確定でした。一発だとちょっと足りないくらいかな、という ドウゲン:むぅ、ではバトコンでも使っておくべきだったか…… GM:流石に、自分よりレベル高いエネミーを瞬殺されちゃ立場が無いですがなw さてでは。逆襲のエネミータイム。 あんくぅ:「何故かちょっとダメージが小さくて、ビリーは生存ッ!! 故に俺もバンザイ突撃ッ!!」 GM:えーと、アンクーはソウル○イカーでドウゲンを切ります。横合いからディビ入れつつ。 レッド:ソウルイーターですね、わかります GM:親友が死んでいくのは水滸伝ですが、さてw ドウゲン:つ《ストライクバック》! アンクゥの鎌とドウゲンの拳が同時に放たれ…… GM:(ころころ→53)装甲0化、HP/MP同時ダメージでどうぞ。 レッド:えーと、《プロテクション》いるかね? ドウゲン:MPにも入るのは激しく痛いwおねがいします。 レッド:うぃ。んじゃ一応ケセド解放して……またこっちが8点食らってw GM:こっちは64喰らいつつw レッド:(ころころ→61軽減)キィン ドウゲン:(安堵) 片や、アンクーの黒いローブの奥の身体をしたたかに穿ち。 片や、防御障壁に阻まれ、ドウゲンに傷一つ与えられず引くこととなる。 支援の有無、それが両者の明暗を分けていた。 あんくぅ:「身も心も引き裂く必殺の ナニィ」 レッド:「ふふふ、ブレイズルミナス(仮称)を甘く見ないことですっ!」b *ギアス風だそーです ドウゲン:「まともに喰らってはかなわんのでな……こういうとき後ろの人間の有り難味がよくわかる」 あんくぅ:「お、おにょれ!?ならば行け、ビリー!!オマエの禍学を見せてやれ!!」 ヤギ:「め”ぇ(我が禍学を見よ!!)」 GM:というわけで、ヤギさんは……さっきのコンボのオブストをデイメアに。 ドウゲン:ディフレは1回しか使えないからまだ使えないなぁ……プロも一方にしか張れないから ここは大人しく受けておきますか。 GM:……しかし、ちと疑問なのだがルール面。 このヤギさん、超絶魔力10とか持ってていかにも魔法系なんだけどさ。 《デイメア》って、魔法ダメージじゃ無いから乗らないんじゃないかな、と。 ドウゲン:……ああ、それは乗らないはずw GM:で、このヤギさん。他に魔法ダメージを与えるスキルを一切持って無いんですけど…… これ、HPドレインする魔法のほうへ入れ替えて良いかね。存在意義がw ドウゲン:まあ、その辺はGM裁量でw ヤギ:(入れ替え中) ドウゲン:しかし、HP吸収されたら激しく厄介だな…… ヤギ:「めぇ(ではお待たせしました)」 GM:コンボは前述どおりで魔法入れ替え、二者同時攻撃で。 ……ドウゲンにはしつこくディビw(ころころ) ドウゲン:ん? もしかしてコレって仮に反射させても自分のダメージ分回復するのか……意味ねえw GM:いや、回復量は3D固定です、あれw ドウゲン:おぅ、そうでしたか。 GM:自分に十何Dとか与えて3D回復とゆー、しわい事態になりますけどねw ドウゲン:んでこっちは回避不可。そもそもバサクで回避ダイス減っててディビの意味もありませんでしたがw GM:……あ、確かにw 結果、二人とも回避失敗し…… GM:では、ダメージをば。無属性の魔法ダメージで……(ころころ)53点でw レッド:……38点弾いて…… ドウゲン:29引いて24通し。……痒いw レッド:15点か(ふむ GM:……プロテク使わないw? レッド:どっちにプロ張るべきかな、とw ドウゲン:結局プロ使用でダメージ入ることを考えるとMP節約も一つの手かとw レッド:だね GM:オブストちくちくで頑張りますw レッド:まあ、MPは売るほどあるからいいが……この後《ヒール》撃つことを考えるとあんま意味ないかな、と ヤギ:「めぇ(ダメっぽいです)」 ドウゲン:「所詮ヤギはヤギということだ……往生しろ」 レッド:内蔵163、外付け180というエネミーびっくりのMP保有量ですから(HAHAHA GM:……改造型漢女で削り殺しますよw?<MP怪物 レッド:「(ちくちく)むむぅ、中々きっついですね(あうち」 ……ヤメテMP削りヤメテ。MP切れると役立たずなので此処まで伸ばしただけにw GM:(ころころ)さて、7点回復しつつレッドの手番w レッド:さて。どっちにヒールを飛ばそう(ふむ ドウゲン:こちら、何気に70ほどダメージがw レッド:こっちは39点食らってるが……そっちがそろそろ一回ヒール入った方が嬉しいよね、うん GM:……一応ダメージになってるのが凄いな、オブストw レッド:ではドウゲンに《ヒール》を。HP8点、MPはケセド込みで4点消費しつつ…… ドウゲン:スキル一回で8ってのはやっぱり痛いw GM:《加護》無かったら14点ですから、痛いなんてものじゃ無いw レッド:(ころころ→62回復)うむ、ダメージ一桁くらいまで持ち直したはず ドウゲン:おk、ほぼ全快。 レッド:「(あだだだだ) ちゃっちゃと片しちゃって下さいね?」 あんくぅ:「しまった、こっちも回復を!?」 ヤギ:「め”ぇ”(無いってば)」 ドウゲン:んで次のラウンド、と……セットアップはオブスト撃った、当たった、でよくないですか?w GM:……そうしておきましょうw レッド:ああ、一応《ヘイスト》使えるけどどーする?>ドウゲン ヤギ:「め”ぇ”(因果律的に当たるのです)」 レッド:20+5Dほど上がりますが あんくぅ:「人、それを省略という!!」 ドウゲン:ああ、カリキュレ使うんで不要……でも無いか。 ヤギよりは早くできるようなので《ヘイスト》おねがいします。 レッド:うぃ。んでぃは8点くらいつつへいすとー ヤギ:「め”(……さあ、懺悔の時間だ)」 あんくぅ:「いや、それは懺悔させる方が言うセリフだから」 レッド:(ころころ→34上昇)うむ、MP5点なら燃費はいい方か ドウゲン:うに、ではアンクー攻撃を耐えてから範囲アタックでヤギ殺し、と。 GM:では、頑張ってアンクーが攻撃しておきましょうw ドウゲン:「後衛頼みなのが情けないところではあるが……防壁は頼んだb」 あんくぅ:「ならば、アンクー斬で行く……アンクー・うぇーぶ!!」 ヤギ:「め”(うぇいぶ)」(でぃびれていと) GM:(ころころ→34)お、案外出目は良い ドウゲン:「さっきからそれやってるが……そもそもあらゆる意味で避けようが無いということが 理解できんのか?」 あんくぅ:「様式美です」 ヤギ:「め”(あと、スキル回数がもったいない)」 レッド:すとばはどーする? ドウゲン:「ヤギの代弁ご苦労」 あー、今回はスルー。オブスト切れてから叩きます。 GM:叩かれますかw ドウゲン:ボコスカとw しかし、この鎌もレッドの防御障壁の前には無力なのであった。 GM:装甲無視でMPも削る……んだけどなぁ……w ドウゲン:ケセドたんの御加護があっては……w レッド:「ブレイズルミナスを甘く見ないことです!」 大事なことなので二回言いました GM:まあ、ザコじゃそう言うことです……ボスは一味か二味違いますw ドウゲン:ではこちらの行動。《ブランディッシュ》単品でお見舞いします。エクセルバウト使用ー 「(ゆらあ)……絶技、月輪」 GM:……粉々宣言かw えーと、いずれも2D6ゾロのみ……アンクーからw 結果。ドウゲンの一撃は見事にポニテヤギを仕留め…… ヤギ:「め”(では、末期の一句を飼い主に代行していただき) あんくぅ:「うむ、代行仕った。 月輪だけに、WAWAWA忘れも(へぶし)」 GM:うむ、ヤギ粉々w ドウゲン:「邪眼よ、月輪に飛べ……」(しゅううぅぅ) GM:……いや、そのコミックは知ってる人少ないw ドウゲン:名作ですよ?w GM:知ってます、持ってるのでw ドウゲン:富士鷹ジュビロは流石だと思いましたw レッド:さて、そんな華々しい裏でそろそろ私のHPが4分の1を切りました(死 GM:ディビはこのラウンドの間は効いてますのでw レッド:うはー……しかしこのラウンドは自分に《ヒール》を打たないといい加減死ねるw GM:132ダメージ……まだアンクーは半減くらいですw ですが、プロテクで防ぎきられそうなので(えーと) あと2発攻撃される前提で、MPとかHP消費してくれたら撃墜でいいですw あんくぅ:「えたーなる・みねるば・ジャガン!! 相手は死ぬ!!」(ぱた) ドウゲン:えーと、ではエクセル素殴り2発で8点、と。 レッド:んじゃこっちはプロ4点ずつ8点消費かな(ふむ あと、自分の《ヒール》はちょっと振っておきます(まあ、ラウンドがきりよくなるので これってヒールの効果がでた後で8点入るのでしょうか(うーん) GM:まあ、「スキルを使用すると」だから、スキル効果が出てからダメージ、でしょうな。 レッド:うぃ。全快後8点のみ、と GM:これ、しぶとくて数の多い敵とコンボで出たら、後衛血を噴いて死にかねないなw ドウゲン:確かにかなりヤヴァイw GM:《加護》無かったら3,4発で倒れないか、プリーストとかw レッド:えーと、14点ずつなので……6発までしか持ちませんな。7発目で血を吹いてw ドウゲン:5発も耐えられたら相当頑丈な方ですよねw GM:……6発持つのは、レベルのお陰かw レッド:いえす GM:さて、だな。君らに一応言っておくのだが、聞いた後で忘れたことにして欲しいことが。 レッド:あとまあ、アルケミ経由してるのもちょっと大きいかな、と GM:……お隣に居ます、今 ドウゲン:(アーアーキコエナーイ) レッド:……うはぁ GM:知らない振りして右へ行くもよし、何かの前知ってことで下へ行くもよし(死 ドウゲン:よし、ならばダイス神のお導きだ(何 *お隣のタイル。黒いもやもやが浮いてます(死) ドウゲン:奇数で右、偶数で下ってコトで振って見ましょう……OK?>レッドさん レッド:振ってみようかw ドウゲン:では逝きましょうw レッド:どぞってことで ドウゲン(ダイス機能):1D6 = 3 = 3 ドウゲン:……(100万$の笑顔) レッド:全力突撃DA! はい、というわけで。いざネームド様への吶喊となります。 タイル5 女王花畑牧場 黒いもやもや:「(はっ、見られてしまったので存在確率が収束する!!)」 GM:……というわけで、シュレディンガーのFOEです オリジナル・ネームドエネミー出現表 1:アロンダイト・ブランド(本気)orSou-1 2:よろしい、表2へ向かいたまえ。 3:イビルソード+愉快なゴーレム軍団 4:女王花 5:ミリオンズ 6:真・ガーベラとGMの愉快な仲間たち 7:よろしい、表2へ向かいたまえ。 8:ぷち・まおーん 9:ドーマ 10:無し 表2 1:無し 2:深淵の古龍 3:コトノメア 4:ルアダン 5:太郎坊 6:だいまおーん ↑これ、今のネームド表 レッド:……今度は私が振るのか(ふむ ドウゲン:ではネームドチャートはそちらがw GM:ちなみに、本来のイベントも出ます てw レッド:(ころころ→6)……外さないぜORE☆ ドウゲン:……ガーベラさんキター!? GM:えーと、今DL29だっけ? レッド:いえす GM:……ハートの6ってことは、DL+5されて34.さあ、戦おうか(滅 ドウゲン:30オーバーももう珍しくも無いか……(トオイメ レッド:(ハッ)そうだ、先生。フェイトの振り直しができたはずっ! GM:ああ、振りなおしてもおkです……ガーベラさん、レイジ撃って来ますし。HP4桁 ドウゲン:ちょまw コイツぁひでえー!? レッド:私はこの一投に賭ける…… 振ってみた結果は……4 レッド:おはなばたけー☆ ……と、頭が弱くなってみた GM:お、倒せそうなのが。Lv45……まあ、いいところかw ドウゲン:お、女王花。これなら比較的低レベル。でも結構イヤらしい能力持ってた気がする…… まあ、いざとなったら援軍か。 レッド:だな。実は今回。オレンジが援軍の射程範囲内 GM:まあ、流石にそのメンバーだと瞬殺されますので、こっちもごそごそと (増援決定ダイスころころころ)あ、一匹ヤバいのが(死 ドウゲン:むーん、アタッカーもですが壁が欲しいところ。 レッド:となるとカタリナさんかな(ふむ GM:えーと、エントが一匹と……何か、緑色の人型が。 ドウゲン:フェイトは売るほどあるので幾らでも呼べますぜフゥハハァーw GM:一応、全員で二人までにしておいてくださいw ドウゲン:うぃうぃw レッド:んじゃオレンジとカタリナさんってとこでどうだろう? ドウゲン:おk。攻防隙の無い構成ですな 女王花:「(おいでおいでしている!)」 緑侍:「らっしぇーる」 レッド:……またおまえかw ドウゲン:えーと、そうすると必要なフェイトは何点に? GM:何故か地味に行動値が27とかあるウォーロードですw レッド:えーと、カタリナさんは1点、オレンジは3点かな ドウゲン:では4点減らしておきませう。 レッド:うぃ。……をぅ、3人分か。中々のカオス! GM:ちなみにこの緑ラシェル、種別:人じゃなくて種別:植物なので遠慮なくどぞ ドウゲン:取り込まれたのか複製されたのかw カタリナ:「(呼ばれて飛び出てすっとん)」 フィーニス:「オールハイルオレンジっ!(ずしゃぁ」 緑侍:「おーるはいるぐりーん!」 エント:「……(気疲れした顔)」 ドウゲン:「……混ぜて萌黄色か」(何 緑侍:「……混ざる?」 フィーニス:「……断固辞退させていただこう」 あ、せんせー。オレンジを竜に載せたい場合ってどーすればいいでしょう。 確か光竜なので多少の補正が入ったはず GM:降りるのはオート、マイナーアクションで搭乗してください……ところで、ガーディアン何枚? ドウゲン:こちらが1枚。ウォーロードが何故持ってるのかとか突っ込んじゃDAME☆ フィーニス:えーと、レッドが一枚。カタリナさんは……持ってないですな。 GM:これでパラディンまで持ってたら、何かを疑います……まあ二枚有るならアイテム使おう、こっちもw というわけで、降臨した女王花と愉快な下僕たち。 迎え撃つはギルド最高峰の前衛二人を含む4人である。 GM:では、セットアップ。距離5m、こっちは行動値が女王花40・緑侍27・エント26です。 フィーニス:えーと、こちらは……(ごそごそ ドウゲン:天秤に持ち替えるのはまだ早いかな……エント級ならエクセルでもそう変わらない、 というか魔法ダメージ分上回る可能性が。行動値0.但しカリキュレで神出鬼没w GM:なお、緑侍が《アンパッサン》で女王花を離脱させつつ、女王花は《女王花の誘惑花粉》で。 フィーニス:オレンジが39、レッドが9、カタリナが1ですな GM:そうすると……まず、女王花が誘惑花粉を飛ばして、次がオレンジか。 ではそちら、全員精神で対決してもらいましょう。(ころころ→50) ドウゲン:精神はそこそこありますが、ネームド相手じゃなぁ…… 女王花:「ふらわー・ぱうだぁー」 フィーニス:……セットアップで飛んでくるんじゃどうにもならんなぁ…… GM:(50ってのもまあ、論外ではある。ネームドなので論旨違うけど。 フィーニス:あ、フィーニスはセットアップでコンバットセンスを使用予定しつつ。 GM:コンバットはタイミングがイニシアなので。戦闘処理開始後 フィーニス:をぅ、そうでしたか ドウゲン:フェイト使うべきかなぁ……効果が分かるのは受けてからですよなw 結果、全員が失敗しまして。 GM:えーと、全員が放心してマヒしますな。 フィーニス:げぅ ドウゲン:《インデュア》使用ー GM:……というわけで、バステの意味を疑う今日この頃(死 ドウゲン:これが転倒なら落馬して危なかったw GM:で、セットアップ……お、そーか。 搭載しておけばよかったなあ、と黒い呟いをもらすGMであった。 フィーニス:《インデュア》持ってないんだよなあ……こっちは全員マヒ&放心。どんな効果でしたっけ GM:マヒはメジャーが行えなくなりますな。 ドウゲン:放心は全ての判定-1D。 フィーニス:うわ、中々きついw GM:地味に結構直で来ますからな、バステの中でも。 ドウゲン:マヒはマイナー消費で回復、事実上のマイナー潰し。放心はクリンナップに自動回復ですが、 逆に言うと能動的な回復はアコのキュアのみw フィーニス:……うぉ、オレンジが役立たずにw GM:で……そっちって、飛龍乗ってるのはレッド? フィーニス:いえす。召喚時点だとさすがに載せ変えはできないでしょうし GM:では、さらにセットアップで《アンパッサン》。エントをそっちのエンゲージへ捻じ込みます。 レッド「(ぎゃぁ!?」 GM:離脱するならメジャーアクション……とは言え、メジャーは一人以外マヒらせてもらいましたがw ドウゲン:《アンパッサン》って同時に二人に使えましたっけ? さっき女王花に使ってたような。 GM:アンパサは単体ですな。女王花ので色々潰れたので、行動順序に従って相手を換えてみただけ。 フィーニス:なるほど。えーと、オレンジはセットアップなしでマヒりつつ カタリナもないのでこっちは使うとしたらレッドだけか…… GM:緑侍が27、コンバットしますけど。 フィーニス:うーん。セットアップ、何を使えばいいと思う? とりあえず《ウィークポイント》とか《アンパッサン》とか《ヘイスト》とかあることはあるんだが…… GM:一応最適手としては、ドウゲンを緑侍より早くしてやると、カリキュレで追い抜けるとかも。 フィーニス:……《ヘイスト》が穏当か(ふむ GM:ただ、エント殴る以外はやっぱり離脱くらいなので、ドウゲンの動き次第? フィーニス:確かあいつシーン全体転倒攻撃持ってた覚えがあるんだよなあ……(緑サムライ ドウゲン:アンパサでレッドが離れてくれれば範囲攻撃に巻き込まれず安心? まあ先手取って殴り倒すのも手ですが。 GM:あー、転倒じゃ無くてバステなんでも、ではあるがw ドウゲン:……バステ3重縛りかw GM:いえ、実は女王がクエイク持ってるので4重です、やろうと思えばw フィーニス:ふむ。んじゃひとまずアンパサで……竜から降りつつ撤退。 ドウゲン:あ、竜から降りたら逃げられないw エントが既に接近中 エント:「(はい、わたし邪魔してます)」 フィーニス:ぐぁ、そうなると……オレンジは竜なしで戦うのか。仕方なし。では竜に乗ったままレッドは離脱 GM:存外、嫌な手であるとは自覚しつつ フィーニス:めっさ嫌な手ですよな。で、セットアップ終了。オレンジは一応コンバの構え ドウゲン:次のターンで花粉をインタラプトして乗り換えるという手もありますが フィーニス:いや、まあ当座は無しでやってみるさ GM:では、コンバットしたオレンジが先手になります。こっちより早いので フィーニス:うぃす。さて……マヒ解除でエントをぶん殴っておくべきか エント:「(……てか、捨て駒ですよね私って)」 ドウゲン:「用兵においては兵を捨てるのも一つの術。主を信じるならば大人しく倒れるがよい」 エント:「(いえす、ゆあまじぇすてぃー)」 フィーニス:ふむ。やはり手数を減らせれば減らしておいた方がいいか。どのくらいHPあるかは覚えてないが。では、マヒをマイナーで解除して……メジャーで殴りましょう。デスゲイル使いつつ GM:結構硬いエネミーではあるかな、植物としても。 ドウゲン:放心でダイス減ってることをお忘れなくー GM:……流石に回避はされまいがw フィーニス:……ごめん、1ターン目は《アフターイメージ》でいいかな。 命中低めなので下手すると当たらない可能性大(死 ドウゲン:w フィーニス:ウォーロードと違ってパッシブダイスが伸びないのがエクスプローラーの悩みなのです GM:1ターン目は《司令塔》使わないで置いたのにw ドウゲン:ひぎぃw フィーニス:……フェイト使ってでも殴り倒すしかないというのか……っ! んじゃメジャーで《デスゲイル》しつつ殴ります(しくしく GM:まあ、《司令塔》使うと花粉飛ばせないのですが(しれっ フィーニス:フェイトは……3点使っておこう。減ってる分の相殺込みで。 GM:いえす、どぞw フィーニス:「爆散っ!」 瘴気を纏った刀が袈裟懸けに樹人を斬り裂く! 捨て駒とされた樹人は体の半分ほどを断ち割られたものの、未だ戦意を失った様子はない。 ドウゲン:……流石のダメージw GM:136通して、まだ立ってましたw エント:「捨て駒は、捨て駒らしく」(仁王立ち) GM:とは言え、23Lvですがね、エントは……w フィーニス:流石に硬い……w ドウゲン:次はカリキュレ使ってもラシェルが先行か……さて、何が来るやらw 緑侍:「ざっむーれ!」(ちゃき) フィーニス:対多戦闘で輝くからなあ…… ドウゲン:「この装甲、そう容易く抜けるものと思うなよ!」 GM:では、装甲自慢されたので《ファストセット》《コネクトフォース》《ドラゴンカース:転倒》あたりで 行きましょうか。《ドラゴンストライク》乗っけてw ドウゲン:ギャース!? SE:お ん す ろ − と!! フィーニス:こんなこともあろうかと《フォーチュンガード》は持っていますが……w ドウゲン:しかもオンスロとなw GM:ええ、部屋全域がターゲットです。で、命中にフェイト4. フィーニス:結構ごついダメージが来るんですよにゃー…… GM:(ころころ)あ、クリティカルはしたか。 フィーニス:ど、どうにもなんねえ……w ドウゲン:ん、しかしオンスロは自分のいるスクエアと周囲4Sqだけでは。レッドには届きませんよね? フィーニス:あ、そっか GM:ああ、離脱したからな。 ドウゲン:取り敢えずは安堵 GM:さて、回避どうぞ。射程外だと殴り返せませんけど フィーニス:そうなると、ドウゲンとフィーニスは装甲素通し、カタリナさんは装甲有でやれると。56でCTだと避ける目が皆無だよなあ…… GM:ただ、フィーニスとかドウゲンと違って、行動値と火力に利便性載せてるので、火力そのものはまぁ…… フィーニス:オレンジは時の砂時計とフェイト二点使いつつ回避を試みよう。ここで避けられればだいぶ違う。 コンスタントに装甲無視してくるのが痛いんですってばw ドウゲン:バサク前だから確率は0では無いが……植物なのにフェイト使えるのかという突っ込みはまあ置いておこう GM:ああ、フェイトで補わないとザコなので、今回は使っておきます フィーニス:……どうにもならねえ…… ドウゲン:(回避失敗)了解。まあレイジの肥やしになってもらおう(死 GM:あ、俺もレイジ持ってます(死 フィーニス:(回避失敗)あ、んじゃそっちは食らっておく? ドウゲン:うぃうぃ。装甲無視とはいえ一撃で瀕死になるほどではないでしょう。HP200ありますしw フィーニス:うぃ。んじゃカタリナさんはオレンジをカバー……ちょっとこの後《クエイク》が来ることも考えるとw GM:まあ、実は装甲無視なのが痛いだけでしょうな、そこはw ドウゲン:地味に落馬もしますがw フィーニス:……やっぱそっち庇っておく?w GM:……まあ、それはそれで痛いかw ドウゲン:あー……落馬はやっぱり痛い。庇ってもらいましょう。 フィーニス:うぃ。了解 GM:あんまし痛くないんだけどね、さっきの100とか160とか見てるとw フィーニス:フィーニスは素通しで食らって転倒、カタリナさんはガードしつつかばーと ドウゲン:ここでオレンジに《ガーディアン》使う……のは勿体無いか、やっぱり フィーニス:どの道バステ塗れで弱体化してるしな GM:では、一応ダメージ逝きます。ダメージ通ると一応、コケます(ころころ→116) 緑色の侍が刀を地面に突き立てると同時。 突き立った刀を中心に旋風が巻き起こり――重装備の冒険者達を遥か天空へと舞い上げていく。 黒き柱と化した竜巻が、戦場を席巻し――DEXも、重厚な防御術式を操るカタリナも、 皆等しく地面に叩き付けられ呻き声を上げるのみ。 フィーニス:えーと、物理です? GM:物理で、まあ装甲は一部無視……刀が両手武器ならなぁ、と思わなくも無いがw フィーニス:オレンジがいきなりHP危険域になりつつ……一応カタリナからプロ飛ばしておこう ドウゲン:レッドのプロはw フィーニス:カタリナさんに使うw 倍ダメ食らうとさすがにカタリナさんでも辛いからねー(ころころ→18軽減) GM:プロテクションがハイとノーマルで二枚と、ガーディアン二枚、それにソウルバスターってとこか。 ……無理だろ、これw フィーニス:で、カタリナさんは……68弾いて。そこで二倍してレッドからの軽減が入ると(ころころ⇒54軽減) 42点、かな? ドウゲン:繭玉も買っておけばよかったですかね?w(マテ GM:こっちは使いますけどw ドウゲン:おぅち……ん、48×2でそれぞれ別個に軽減が入るのでは。 フィーニス:をや、合算した分から引くんじゃなかったっけか ドウゲン:それぞれ別計算だったように記憶してますが。合算するとカバーソウルバスターとかが鬼になるので GM:……鬼ダメージ喰らいまくった覚えがありますがw フィーニス:あと、確かフォレスタが鬼ダメージ乱発してた覚えがw Q:「対象:範囲」の攻撃に対して、「他人をかばう」や《カバーリング》を使用した場合、どのような処理になりますか? A:「他人をかばう」や《カバーリング》を使用したキャラクターが2回ダメージを受けることになります。 このダメージは合計ではなく、別々に適用します。 GM:……ということらしいので、まあ48だけ喰らっておくのか。 フィーニス:……ナルホド。ではカタリナさん、《ワイドプロテクション》使用b ドウゲン:結果的にそっちのが軽減値増えるのかw フィーニス:別々の適用なら、軽減も別々になるはずだしね GM:連発式プロテクの強みが、ようやくと言うかw フィーニス:(ころころ→19軽減)うむ、29点 GM:……サッパリ通りませんなw フィーニス:この後《クエイク》もかばうことを考えると……w GM:《蘇生》使わせられるかなぁ、これ 緑侍:「……バステサムライ ト オヨビクダサイ ネームド戦デハ ヤクタタズ」 GM:喰らうと一応コケてくれて、と。 ドウゲン:で、処理も終ったところでカリキュレってこちらの行動。 GM:はいはい、どぞ。 ドウゲン:《バーサーク》&《ストラグルスラッシュ》でごー。 GM:……一撃必殺で来たかw ドウゲン:「エクセルバウトよ……魂の叫びを受け燃え上がれ!」 特殊能力使用×2。ダメージ増強+魔化。 エント:「我が忠誠に、一片の悔い無しっ!!」 GM:回避放棄、砕けます。残りHP,実は《チェックメイト》一発で粉々になる程度でした 識別はシアワセ ドウゲン:うわ、モッタイネw フィーニス:……うげw 「……よき、忠義であった……(ぐは)」←バステ塗れ GM:HP解るのと解らないのだと、雲泥ですからなぁ……w MOTTAINAIな一撃が終わりまして。 GM:さて、では女王花様降臨しつつ。 《広がる花畑》(パッシブ)でシーン化した《クラッシュバリア》で《クエイク》をば。 女王花:「ゆーれる、ゆれーる」(ゆっさかゆっさか) フィーニス:……うげ。《フォーチュンガード》一発のみだ……(汗 ドウゲン:……ふむ、使いどころか。《ディフレクション》で跳ね返しましょう。 GM:(ころころ)飛んでる人も分け隔てなく、51でどぞ。 フィーニス:えーと、レッドはまず撃墜だろうなあ……(よっと ドウゲン:ところで、《クラッシュバリア》ってメイジ魔法限定で《クエイク》には使用不可のはずでは。 フィーニス:……をぅ GM:と毎度思うんだが、これ、使えないなら書かないよなぁ、さっきの。他に魔法無いし ドウゲン:あー…… GM:アレって、「メイジ及びメイジから派生する上級クラスの」なのでは? 防具とかと同じく ドウゲン:ニンジャ魔法とかだと使えない、と。確かにそう考えれば辻褄は合いますが……エネミーのために あるようなスキルだw GM:いや、カナードのためのスキルですよ? ……呪法爆弾EXw ドウゲン:え、サモナー魔法でも使えないのでは GM:あ、流石にダメかw フィーニス:まあ、《フォースストライク》は持ってたので。あいつ。メイジ系コンボスキル用無属性魔法 GM:裏技って言えば裏技かw ※スキルガイドでは消失しました。ナンテコッタイ ドウゲン:まあつまり、秘術書でウィズ魔法買いまくったソーサラー最強ということでFAw GM:というのも、女王花。クラッシュ無しだと火力がカナード以下(死 フィーニス:……w ドウゲン:……それは仕方ないわw フェイト3点使用してディフレクションー(ころころ→54) フィーニス:お。ドウゲンは弾いたと ドウゲン:おk、跳ね返しましたw フィーニス:フェイト2+時の砂時計で頑張ってみるか(ふむ しかし、フィーニス含めドウゲン以外は全員リアクション失敗。 現実は非情である。 GM:ちぃ、魔法防御無視だから通るか……しかし、女王のダメージに対して繭玉(ぽいっと) ダメージは(ころころ)地属性で67、と。繭玉で(ころころ)30弾いたか。かゆいな。 ドウゲン:まあ、こちらにダメージ来なかったのが大きいw ドウゲンの拳が地震を対抗波で弾き返した以外は、軒並み被弾し…… GM:で、当たった人。《デモンズウェブ》。 ドウゲン:……ひでえw フィーニス:さて、レッドは墜落して……カタリナはちょっとオレンジ庇っておくか。 ドウゲン。そっちのみが希望らしいw GM:バステでずんどこ漬け込むタイプのボスらしいです。……何で随伴エネミー書いてないかな。 フィーニス:えーと、カタリナは《ワイドプロテクション》で自前一発とレッドに一発。 レッドはカタリナに《プロテクション》一回。(ころころと処理中)……別々のダメージとして適用するなら、 《加護》も二重にかかりますよな? GM:二回掛かるはずですな ドウゲン:一応落馬(落竜?)ダメージもありますよー。2D6なんで運がよければ弾きますがw フィーニス:61点がカタリナに二発、レッドに一発入って…… 122-69→カタリナ53点 61-15→レッド46点 それぞれもらって、後はレッドの落竜ダメージか(ころころ⇒1ゾロで弾き) レッド「(ぎゃんっ」(ずべしゃ GM:……むしろ、全ギルドスキルを加護にした高レベルパーティって、最強なのではw ドウゲン:ある意味これ以上ないほどの強みですよね、あらゆる種別で数十ダメージが常に軽減されるってw 女王花:「(拍手ー)」(Nowお立ち台) GM:ギルドレベル15くらいで、2Lを蘇生と祝福&13Lの加護とかw ドウゲン:凄くGMがイヤな顔しそうだ……w GM:その場合、「ギルドスキルに優越するはギルドスキルのみ」で、装甲と軽減を無力化するギルドスキルを 用意します、敵でw ドウゲン:w GM:さて、こっちはアクション終えて……動けるのは? フィーニス:えーと……レッドとカタリナですな。但し、二人ともデモンズ転倒……あ、そういえば。 デモンズ転倒と転倒って重複します? GM:後で掛けたデモンズが効いてることになりますね。じゃなきゃ、初手じゃ撃ちません 思いっきり貼り付けされてるかw ドウゲン:で、カタリナとレッド……いっそ転倒はそのままで回復を試みるべきかと。 フィーニス:うぃ。どっちにしてもびったんたんとだしね。 んじゃカタリナはレッドに《ヒール》。レッドはカタリナに《ヒール》を。 マイナーでマヒ解除があるんで転倒は二人とも解けず。 まずはINS的にレッドの《ヒール》から…… GM:……ヒーラー二人か、これは……火力低いからどうしようもないようなw ああ、発動は1Dで。 フィーニス:レッドはメイジ経由してるので2D振れるのでは。 GM:いや、転倒して放心なので。 フィーニス:……うげw 地味に効くなあ……(汗 フィーニス(ダイス機能):1D6 = 1 = 1 GM:……w フィーニス:フェイトつかっておきます(ころ⇒成功) ドウゲン:……む。そういえば、どちらも転倒攻撃だからレイジ使おうとするとどうしても羅刹城から落ちざるを 得ないのか……止むを得ないとはいえ、城の攻撃力補正が無くなるのは痛い(汗 フィーニス:あと移動阻害が入るからマイナーを潰される(死) (ころころ→74回復)うし、カタリナは再生圏内まで回復 GM:バステ無効化できるドウゲンにも、そのくらいは痛んでくれないとネームドの名が泣きますw それに、ラシェルは由緒正しくコンバットしか持って無いので、先制されるのは今回が最後ですし ドウゲン:w フィーニス:で、カタリナ……1Dからは減りませんよな?w GM:ああ、最低1Dで。 フィーニス:(ころころ)うむ、レッドも全快 レッド「(ぜはー)……振り出しにもどるっ!(べたっと張り付きつつ」 カタリナ「そういうことですね……(同じく」 ドウゲン:で、クリンナップで放心回復っと。 緑侍:「(おもむろに剣を振ってみる→しゃかしゃか)」 女王花:「(振り付けに従って踊ってみる)」 GM:意味は無い(何 ドウゲン:次のセットアップ……女王花はどちらを使うのかw GM:……まあ、嫌がらせするしか無いかな、とw ドウゲン:w 女王花:「(かっふーん)」 フィーニス:さて、《インタラプト》するべきか…… GM:止めれば楽にはなりますな……というか、一つ激しい疑問が有るんだが。 ドウゲン:因みに転倒は継続してるのでドウゲン以外はクリティカルすらしないというw フィーニス:……しておくか。フィーニスが転倒のみで始まるのはでかい いえす? GM:何でアルケミストでポーション使いになってるのに、万能薬とか持って無いのかと。 フィーニス:……をぅ 心底「その発想は無かったわ!」な間でした。 GM:……をいw フィーニス:いや、基本MPタンクとばっかり想定して組んでいたもので GM:重圧喰らわないから、実質バステ無効化できるんですよ、手番来ればw ドウゲン:……結構無視しがちなんですよね、バステ対策って…… フィーニス:そうか。そういう組み方が合ったのか……と思いつつ。 GM:薬草は持つけど毒消し草は持たない、的なw ドウゲン:満月草が無くて全滅、みたいな? GM:まあ、類似例で金の針とかw フィーニス:ではその花粉を《インタラプト》 「破っ!(刀扇風機)」 女王花:「……(むずむず→けひょん)」 緑侍:「(何故かぶわぁ、と華が咲き)」 フィーニス:そして各自転倒のみで開始、と……をいw 緑侍:「……実りの季節?」 実るなよ。 ドウゲン:で、《陣形》の使用を具申。《アンパッサン》で近寄られたら女王に攻撃できなくなるので。 GM:ああ、フィーニスが宣言すればこっちより早いですな、確かに。 フィーニス:だな。《陣形》使用で……女王花に突撃? ドウゲン:いぇす。 「ドウゲン、羅刹城……参る!」(ずしーん フィーニス:「たとえ相棒が居なくとも……っ!(ずりずり」 GM:では、こっちは《グレートコネクト》で火力と装甲を底上げしておくだけ、と。 ドウゲン:あ、転倒時の移動は……(通夜のような面持ち フィーニス:そういえば。転倒状態で陣形って…… GM:……使えませんな、ドウゲン以外w フィーニス:ドウゲン。此処から先は君一人の戦いだ GM:……ということは、コレって後列トドメ刺しても問題ない? フィーニス:まあ、フィーニスが使用→ドウゲンのみ移動って感じで GM:さあ、俺に《レイジ》を打たせなさい(死 ドウゲン:w GM:……ただ、《ガーディアン》二枚あるんだっけか。ムリか(ぽい フィーニス:……それ以前に其処の緑サムライ。のーだめーじでは GM:うむ、だから俺を殴って、そしてレイジを打たせて、とw フィーニス:で。ドウゲンが女王花に行っちゃうと殴れる人が居ないんですがw フィーニス、転倒してるから至近のみだと殴れないし。 緑侍:「……ぶろぅ みー!?」 フィーニス:「……自業自得でございました(ぽそ」 GM:《インデュア》あるし、女王に巻き込んでもらおうかしら……w ドウゲン:w *そこまでするのもアホウである。 ドウゲン:……ああ、その手があったか。《ブランディッシュ》で自分も攻撃(死 GM:……想像すると物凄い荒業だよな、それw SE:獲物を振り回しつつ自分も殴るッ!! フィーニス:んでもって、レッドはオレンジに《ヘイスト》使用。(ころころ→27上昇) うし。女王花より先行。 GM:ラシェル君、ボス補正はHPだけだからなぁ……どないしたものか、ホント ドウゲン:こちらはカリキュレ無しで。ダメージ溜めてからレイジ使います GM:うい、ではオレンジかな? フィーニス:りょかい。んではINS66のこっちから。とりあえず転倒解除して……《アフターイメージ》ですな。いい加減強化しないとヤバい(命中値的にも GM:……その転倒は、メジャーも食うでw フィーニス:のんのん。フィーニスの転倒、ラシェルから食らった奴なので GM:ああ、なるほど。 フィーニス:いえす。なのでわざわざ花粉を潰したのです GM:……やっぱり漢女(敵)出せば良かったかw フィーニス:で、残像して終了。 ドウゲン:しかし、例の転倒オンスロート来ると結局移動出来ないんじゃ…… というか、先にまたデモンズクエイク飛んできますので、頑張って避けるべきかとw フィーニス:いえす。そのための強化……まあ、いざとなったらカタリナさんに庇ってもらうが ドウゲン:「カタリナ。お前はそこでかわいてゆけ」 城「……しろー(味方に言う台詞じゃないよねソレ)」 GM:酷ぇw カタリナ「……《カバームーブ》使ってあげませんよ?(笑顔」 ドウゲン:「……冗談だ。まあ喰らい尽くされんよう留意しろ」 GM:では、程よく睨んでる所で、女王陛下の大震災を再び(ずんどこどっこいしょ) 女王花:「(おーれっ!)」 カタリナ「はいはいさーっと(よっこいせ」 フィーニス:さて、またやばいのが来るか…… GM:コンボはまあ、以下省略で。(ころころ→54) SE:ずどーん ドウゲン:《バーサーク》中なので回避不可。 緑侍:「(うわぁぁぁぁぁぁぁ)」(巻き込まれ) フィーニス:……(えーと、オレンジは時の砂時計で5Dの、どのくらい増やすかだな……フェイト2点使用。 クリティカルに賭けてみやふ(ころころ⇒失敗) ドウゲン:……乙です。 フィーニス:……1点使って素で振りなおしておこう。 GM:(うむ、流石に45Lvのネームドの攻撃は、早々避けれまい フィーニス(ダイス機能):15+5D6 = 15+(6+3+5+5+6) = 40 フィーニス:(がっつ) ドウゲン:あ、避けたw GM:……ソコで避けるのもアレなw では、ちょいと 緑侍:「だが、これで」(よいしょ)→カナード人形 GM:……も一回どぞw フィーニス:……お、鬼がいるw ドウゲン:ひでえ……w GM:フェイト殺しですからな、《カノン》。 フィーニス:……うわー。これはフェイト1点使うべきか否か……悩むなあ GM:まあ、ラシェルの行動一回潰したので、その価値はあるかと。 フィーニス:なるほど、では使っておきましょう。フェイト2点。これでありったけ(死 (ころころ)……(がく) GM:で、今回ラシェルは自己強化くらいしかやる予定無かったので、実質あんまり損は無い。 ドウゲンがレイジングモードになるだけで。 ドウゲン:フェイト使って落ちるか……しかし酷い出目だw フィーニス:……あ。ちょっと待った。カナード人形、複数回使えましたっけ ドウゲン:使い捨てー GM:いえ、おんりーわんです。持ち数も一個だけ。 フィーニス:……後ろのカタリナさんが持ってるんですが GM:ああ、それならさらに振りなおせますよ? フィーニス:この場合……素の振りなおしになるんですかね(ふむ GM:ただ、カタリナさんのヒールが止まるのと、フェイトはリセットされます。 フィーニス:……なら使っておきますか。らすとちゃんす、とゆーことで GM:素振り、どぞ フィーニス:(ころころ)……奇跡は起きなかったらしい(がく 女王花:「起きないから 奇跡って 言うんですよ?」 ドウゲン:「違うな。「起こす」のが奇跡なのだ」 これだけ振り直しが繰り返されるのも珍しいw GM:個人的に、一度でいいから「フェイト10点使ってクリティカル!!」「あ、それ《カノン》ね」とかやりたい(鬼 このGM,内面の真っ黒いものが素敵に漏れ出ていますね? フィーニス:そうなると……どうしたものか。ドウゲンをカバーした方がいいですよな GM:逆に、ドウゲンはダメージ溜めてるかもしれないんで、まあお好みでw ドウゲン:あ、こっちはカバー不要。もう開き直って城から降りますw フィーニス:……うぃ。んじゃカタリナはフィーニスをカバーして、と 緑侍:「……(乗ってよろしいでしょうか?)」 フィーニス:乗るなw 城「しろー(ネガティヴ)」 緑侍:「落ちてるアイテムはみんなのものですよ?」(ぇ フィーニス:「……少なくともお前のものではないだろう」(ぽそ) GM:まあ、ルール的には投げた武器は誰でも拾えるので、本当に乗れるんですけどw ドウゲン:w 緑侍:「……乗ると燃えてしまうのです(しおしお)」 フィーニス:ではダメージかもんw GM:(ころころ⇒56)……段々悪化して無いかw フィーニス:……これはひどいw ダメージを溜めるならドウゲンにはプロ無しで…… 緑侍:(インデュアしつつ) ドウゲン:インデュア使用で、HP56減り。……1/4しか減らないか。 GM:……そこは頑丈すぎるって話もあるが、どうよw ドウゲン:《インテンション》があるのでw フィーニス:《加護》で6点弾いて50点ずつか。でぃは先ほど同様レッドはカタリナに。カタリナは二回で自分とレッドに。(ころころころ)えーと、レッドが40点。カタリナさんが34点それぞれ入りました GM:一応、デモンズびったん……もうコケてるかw フィーニス:まあ、此処二人はもう今回は転倒から脱却できない覚悟を決めたようでw ドウゲン:床に寝そべったままで支援を……シュールだw GM:で、そこのびったんsの出番ですけど……レッドだけか、動けるのは フィーニス:ですな。とりあえず自分に《ヒール》をば。カタリナ、回復でダメージが20未満までいくので。 こっちも40だから……ケセド無用で(ころころ)はい、全快 GM:……あ、ラシェルも再生するわ。ダメージがまた減る……w 割と、《レイジ》使うまでじりじりとw さて、ドウゲンですが……殴るw? ドウゲン:んー、では《ファストセット》で《レイジ》&《ブラッドヒート》(20)な《トリプルブロウ》を女王花に。 一応天秤に持ち替えようかな…… GM:……まあ、45だから天秤の方が火力は高いかw 装甲は大差無い。 ドウゲン:ではオートで落として、クイックケースから蒸着(違 SE:説明しよう!(ry) ドウゲン:「喰らうがいい……植物如き、俺の拳で除草してくれる!」 女王花:「(あわわ……除草業者が!?)」 ドウゲン:で、天秤効果でMPごりごり削られつつw(ころころ→41) GM:……詐欺のような火力だからなぁ、それ……w SE:実はイカサマ天秤だった! GM:(ころころ)既に回避って次元ですらなくw SE:ずどんと222点とか! GM:……何ですかそのサギなダメージ……w フィーニス:……スゲェw ドウゲン:……この程度の損壊でここまで出るのかw フィーニス:えーと、これが後……2発?w ドウゲン:いぇっさ。 GM:……HP700しか無いんですけどw フィーニス:コレは最早「お前は俺の味方の攻撃で死ね!」フラグ……w ドウゲン:3発バーストしたらそれで沈むかも、というレベルw で、二撃目。 レッド「(もあー、もがもが)」 訳:お前はあたしの仲間の攻撃で死ね! GM:……ボスには《バッドステータス無効》と《レイジ・ソウルバスター無効》無いとダメなんじゃなかろうか ドウゲン:レイジ不可だと倒せそうも無いエネミーが多く居るんですがw GM:と言うより、「このスキルが有れば倒せます」なんてのは、既に「討伐困難」のボスじゃない……w ドウゲン:w 同等の拳撃が次々と女王花にめり込み――トドメの一撃が女王花にめり込もうとした瞬間。 花を守るべく割り込んだ侍が、一人。 GM:180、176と喰らって、と……三発目、ラシェルカバーリングで。レベルを22に補正しておいてください。 フィーニス:つ そこにチェックメイトを載せてあげよう ドウゲン:ふむ、フェイト使わないとはいえクリティカルしないなぁ……《バトルコンプリート》使っておくか。 (ころころ⇒クリティカルせず) レッド:ふむ、んじゃこっちからも つ 《でぃすかばーどあたっく》 もう一回振りなおしどうぞ ドウゲン:どもw (ころころ……だがクリティカルせず) むぅ、出ない。まあこういう日もあるか。(ころころ)ダメージは223点で。 レッド:フォーキャスターの面目躍如……だがドンマイ 緑侍:「一応サムライロイヤルっ!(ずざー)」 GM:DRで《ガードオーラ》かな、焼け石に何とやらw レッド:その《ガードオーラ》すら無意味にしてあげましょうということで《チェックメイト》乗せ(ころころ→35ブースト) GM:まあ、余裕で生きてますけど、実はw フィーニス:ボス補正入ってますしなあ GM:いやまあ、単純に装甲が60ちょいあるだけw 緑侍:(ぷすぷす逝ってますけど) ドウゲンが放ったトドメの一撃を受け止め、なお侍は其処に立つ。 そして……侍が庇っている間に、再び絶望を乗せた魔花の花粉が舞い散る。 ドウゲン:で、次のたーん。 フィーニス:セットアップ……花粉が来るか GM:……セットアップにやれることも尽きてきてる現状ではあるがなw まあ、ここはラシェルに一花咲かせてもらいましょう、かっふーん。(ころころ) フィーニス:今回は《インタラプト》もないからなあ……食らうしかないか ドウゲン:《インデュア》ー フィーニス:(処理終了)はい、全員成す術もなくHit GM:マヒと放心、と。 フィーニス:……蘇生は勿体無いしなあ…… ドウゲン:蘇生でバステは回復出来ませんよー フィーニス:……なるほど。では打つ手無しとw なに、却って踏ん切りがついた GM:まあ、戦闘不能に「なる前に」回復するからな、《蘇生》。で、緑のは……最後の意地でパンプアップ(死 フィーニス:では、レッドは《アンパッサン》を使用。転倒してないオレンジを其処の緑のにエンゲージさせつつ。 ドウゲン:あ、女王花と緑は同じエンゲw GM:つまり、ようこそフルボッコエリア(エネミーが) フィーニス:……あ、そっか。エントを離脱させたせいでw GM:お陰で、今の今まで時間が稼げましたw ドウゲン:いぇす。だからこそ《陣形》でアンパサの前に接近したのです。 フィーニス:なるほど GM:ちなみに、実は《ジェノサイダースキル》とか持ってる女王華でした。意味が無い ドウゲン:w フィーニス:w で、アンパサをレッドが使っちゃったので《ヘイスト》は無し……女王花からですな。 ドウゲンが先行しなければ ドウゲン:先手は譲りますw GM:まあ、譲られたので撃ちますけど……さぁw ドウゲン:さあ、カバーしてダメージを溜めるぜ!(マテ フィーニス:あ、んじゃオレンジのカバーはよろしく GM:……まあ、いいやwずんどこ《クエイク》w ドウゲン:うぃうぃ。ただし65以上のダメージが出たらカバーすると死ぬんでそれ未満なら。 こちらはどうあっても回避不可。 フィーニス:うぃ。んじゃ一応時の砂時計使用。(そして回避失敗) GM:65……まあ、20Dだし出ないこともないんだろうけどw (ころころ→59)……という塩梅(死 フィーニス:中々良いお手前で ドウゲン:というか、期待値で70でるはずなのに……w GM:ダイスにやる気が無いようでw フィーニス:ではカタリナはレッドに《カバームーブ》使用。53点ずつ食らって…… レッドからの《プロテクション》と自分の《プロテクション》を合算……(処理)31点通し。まだまだ。 ドウゲン:では《カバ−リング》+《インデュア》で美味しく118点頂きましたw GM:ちなみに、女王花が何をどうやってもトリプルで瞬殺される件……w ドウゲン:……ふむ(戦闘の流れをシミュレートしている) ではまずオレンジの行動を先に。こちらの攻撃はその後で。 GM:……とは言え、マヒしてるから「何か」って解除&攻撃くらいではw フィーニス:うぃ。んじゃオレンジはマヒ解除+《ブランディッシュ》ですかね(ころころ) GM:一応切り返しておくか、サムライらしくw ラシェルは《ストライクバック》 (ころころ)ほい、両方当たりには当たりw フィーニス:ふむ、いかんともし難し。では《デスゲイル》起動 ドウゲン:……しまった。オレンジの移動に《陣形》を使って、レッドには《ヘイスト》撃たせておくべきだった……後の祭り フィーニス:うん、俺もさっき気付いた。だが仕方なし GM:……いやまあ、被害増えるだけで別段、負けは無いしw フィーニス:(ころころ→150)闇属性ダメージをば……うげ、そちら結構でかいですな GM:(ころころ⇒128) もうちょいダメージくれても良かったんだが、まあこんなものか。 フィーニス:えーと、レッドからプロ飛ばしておきましょう(ころころ→61軽減)……あ。 オレンジ撃墜(死 GM&ドウゲン:……オィィィ!? フィーニス:結構溜まってたんですよ。ダメージw 立ちはだかった緑色の侍と襲い掛かる橙の侍がすれ違うと同時。 幾重もの斬撃が挨拶代わりに交わされ――。 すれ違った後。暫しの間をおいて……血を吹き上げ、斃れたのは橙の侍の方であった。 緑侍:「……おや」(びっくり) フィーニス:まあ、5000円札で立ち上がりつつ 「(むく)……おはようございました」 緑侍:「……死んだ振りとは、猪口才な」(ちくちく) ドウゲン:それでは、ここで《カリキュレイト》。敢えて《レイジ》は使わず、マイナーでエクセルバウトに武器変更。 SE:しゃきーん ドウゲン:で、《トリプルブロウ》を女王花に。……落としきれるかなぁ…… 命中にフェイト2点ずつ使用してクリティカルを狙ってみる。 GM:……微妙かな?まあ、何とかなるとは思うがw ドウゲン:(どざー⇒クリティカルせず)……あ、特殊能力宣言忘れてた(汗 GM:356喰らってるので、まあまだ落ちないでしょうけど 結果。 そこそこのダメージに留まったが……ふと、フィーニスの中の人がある疑問に気づく。 フィーニス:……先生。女王花が落ちた場合って、ラシェル止まります? GM:い い え。まあ、一人二人は撃墜しとこうかと。 フィーニス:……しまった。ラシェルにトリプルブチ込んでおくべきだった(汗) 女王花、どうせ行動終了してるから次でいかようにも料理できたので GM:《ガーディアン》相手じゃ、ダメージ出すのもあほらしいとは思うがねw ドウゲン:(どざららら)クリティカル、出ないなぁ…… 回避は出来るはずもなく。 ドウゲン:ついでに《ボルテクスアタック》も載せておこう(どざー⇒129) フィーニス:じゃあついでに《チェックメイト》も(ころころ→35)上乗せどうぞ GM:累積ダメージ541……あと159(死 ドウゲン:で、エクセル開放しつつ3発目。(どざららら⇒くりてぃかる)お、ようやくw GM:お、出た出た。じゃあ、カバーしときましょう ドウゲン:(ころころ→94)しかしダメージはこんなものだ 緑侍:(瀕死な重傷) 女王花:(既に枯れかけ) フィーニス:……レイジ付きオンスロが飛んで来るんだよなあ……この後 GM:5000円札と《ガーディアン》で凌がれて、最後の花火っぽいですけどねw ドウゲン:さて、残りMPがファミリアの26のみとなりました、如何お過ごしでしょうかw フィーニス:ああ、レッドからMP補助が飛ぶよん GM:まあ、普通に当たれば装甲とHPフルの上から即死させるくらいは出来るか。 ……あ、オレンジにトドメを刺す宣言で ドウゲン:ちょw フィーニス:先生。5000円札で立ってるんですが(汗 GM:……ちw *このGM,とっても殺る気に満ちているようです。 フィーニス:まあ、逆にいうと此処でオチると後がないんですがw GM:まあ、穏当にオンスロートか、はたまた……あ、オレンジだけなら道連れに出来るのか、俺。 フェイト全開にして《クロススラッシュ》という手で(死 フィーニス:……ちょw GM:後はダイス目だけの勝負 ドウゲン:残念ながら、カバー→倒れるで生き残りますw GM:ドウゲンが《カバーリング》持ってるなら、これはやるしかないw フィーニス:うげ!? *却って殺る気になったようです ドウゲン:w GM:では、フェイト5×2命中に使って《バーサーク》と《レイジ》を載せた《クロススラッシュ》二連打。 フィーニス:この期に及んでそんなに使ってきますか!? GM:ちなみに、加算ダメージが371あります フィーニス:……レッドから《ガーディアン》一枚は使うとして…… GM:一発凌げば死にはしませんからね、これ 緑侍:「乾坤一擲、かける2!」 11個のダイスが舞い、命中達成値は……62を叩き出す。 フィーニス:……命中ってレベルじゃねぇ……w GM:さくさく喰らってくれなさいw フィーニス:(ころころ)ムリデシタ ドウゲン:「(がばあ)その乾坤一擲、この俺が喰らってくれる!!」 というわけで《カバーリング》。 緑侍:「(うりゃー)」 固定値451.総ダメージ500弱の暴虐であった。これはひどい。 フィーニス:最早13Dに意味を見出せない……w ドウゲン:で、HP−484でオチまして、《ラストアクション》。 GM:ああ、《ソウルバスター》すると死ぬかもよw? 俺も撃つからw ドウゲン:w GM:それに、《ストライクバック》でトドメをさせることをお忘れかw? ドウゲン:いや、この段階だとまだ戦闘不能にはなってないはずだからトドメは刺せないはず…… そして、それを差し引いてもこちらはそもそも《ラストアクション》でラシェルを殴らないw フィーニス:……あぁ、なるほど。 ドウゲン:まず《ソウルバスター》でラシェルに450ダメージ。 GM:消し飛んで、二撃目なし、と……やっぱダメか、既存の構成じゃマンチに冷や汗もかかせられんわw ドウゲン:で、《ラストアクション》で女王花に向かってレイジナックル(単品)を。 「この命、燃え尽きるまでジェネシック!」 GM:ああ、判定無用で。回避放棄(ぽい) 当たって死にました、でどぞw ドウゲン:(ころころ)クリティカルは無し。で、固定値で既に250とかそういう物体がw 瀕死の緑侍が橙の侍を袈裟がけに斬り裂くべく踏み込むと同時、 ドウゲンがその間に割って入り、その刃を受け……お返しとばかりに緑侍に拳を叩きつけ、殴り倒す。 それだけでもとうに倒れているダメージだが……ドウゲンの歩みは止まらない。 そのまま、最後の力を振り絞り、女王花に向けて拳撃をたたきつける。 巨大な花の茎が轟音と共に折れると同時。 ドウゲンも膝をつき、その場に斃れ伏した。 GM:ラシェルが四人居れば、一人くらい殺せるかな、ってレベルか……もうちょい頑張ろう。 フィーニス:極大レイジだからねえ……(トオイメ) そしてこの状態でまだガーディアン丸残しという。 GM:……エネミー識別しないと解らない《レイジ反射》でも持たせようか、コレ ドウゲン:挙句《蘇生》も《祝福》も残してますからねぇ……で、生命の呪符が必要ないのに自動発動…… 児童発動と出てきた俺のPCは流石だと思う(マテ フィーニス:……すばらしいPCだw GM:やっぱし《レイジ》の方は対策しておくか、《ソウルバスター》の方は対策と言うか、既に手があるので。 とりあえず、女王花轟沈(ちゅどーん) ドウゲン:「ふ……芝刈りは昔俺の仕事だったからな……(遠い過去を回想してみる)」 フィーニス:「ドウゲンさんは山へ芝刈りに」 レッド「レッドさんは乙女ロードに命の洗濯にいきましたー」 カタリナ「……(オトメロード?)」 斯くして。ネームド様を殴り倒し……アフタープレイとなります。 アフタープレイ&雑談 収穫の刻 GM:さて、レッドかドウゲン。ドロップが振れますが……一つ言っておくべきことが。 ドウゲン:何はともあれ、これでめでたく踏破、と。 お? GM:……ドロップの中で一番がっかりかもしれません、コレ。なんせ、消耗品w ドウゲン:……ああ、なんとなく分かったw で、そちらはフェイトいかほど残ってます? レッド:さて、レッドはフェイト8点残してます。使わせてください(死 GM:さあ、22以上で出ますので、振ってみましょうw ドウゲン:こちらは3点。うぃ、どぞw レッド:んじゃMAXの5点使って振ってみましょう ドウゲン:あ、ちょいまった。 レッド:うぃ? ドウゲン:……いっそのこと、MAXの一つ下を狙ってみるとかは。 GM:《手探り》で幾らでも出来ますがw レッド:そうでしたw ドウゲン:あ、そういえばそんなものも持ってましたかw レッド:下げるのもありなんだった。アレ。では遠慮なく(9Dどざららら) GM:とは言え、40000だとアンクーとかのほうが稼げるくらいでして ドウゲン:ラシェルやらエントやらの方に突っ込んでは……と言おうとしたのですが レッド:をぅ、アンクーのドロップ振ってないんだった……まあ、アレだ。若気の至り ドウゲン:まあ、振ってしまったものは仕方が無いw フィーニス:(スマヌ) さて、何が出ましたでしょう 「女王花の果実」:食糧(消耗品) メジャーアクションでシーン任意対象のフェイトを3回復(成長点にならない) ただし、効果を受けるとシーン中放心する。 フィーニス:……いらねえ……w ドウゲン:手探りで下のドロップをw GM:……まあ、捨て値で売っても50000くらいで買いますけどさw ドウゲン:w GM:手探りしちゃうと、そっちで確定させてしまうが……どうするw? レッド:「(くんくん)……ドリアンの匂いが……(おぇ」 50000ならこっちの方が高そうな予感 ドウゲン:んー、では果実のままで。いっそ達成値で変動するとかでもw GM:……ファンブったら無料で買い叩きマスヨ、それw ドウゲン:HAHAHA、望むところ(マテ レッド:それも文句は言えない気がw>無料で買い叩き GM:あと、アンクーとバフォメット、それにエントとラシェルですな。 レベル総計は107+女王花45で152に達しているという…… ドウゲン:えーと、マジで果実は判定するんですか? それならフェイトは温存するんですが。 GM:……判定、幸運(運次第)か知力(交渉)になるんだがw レッド:固定値が よさそうだ (死 ドウゲン:…… レッド:【知力】なら一応14あるが…… GM:まあ、達成値×2500Gかな、サービスで。一応、本来なら「値段付かない」物体なので。 ドウゲン:ふむ。では仮に残りの3突っ込んで14+5D6で期待値31.5。 70000程度の売値が見込めるわけですか。 レッド:だね GM:クリティカルの場合、達成値+10として見ておきます ドウゲン:ではレッド、お願いしますw レッド:うぃ。ではいってみますか(ころころ⇒29) GM:……まあ、期待値未満だがそんなものかとw レッド:……まあ、期待値若干下目。72500Gかな ドウゲン:72500Gでお買い上げー レッド:では、残りのドロップはそちらでどぞ ドウゲン:うぃ。ラシェルのレベルはどの程度です?それによってフェイトの割り振りが。 GM:22Lvです。実は今回のエネミーで最低レベル(死 魂の結晶(ハート型):60000G バフォメットのポニテ:45000G エントの付けヒゲ:12000G みどりらしぇるにんぎょう:50000G レッド:ラシェル人形てw GM:(のんのん)「ラシェル」ではないのです、「らしぇ(この辺巻き舌)る」なのです(何 レッド:……カナードではなく「かなーど」なのと一緒ですね。 どう同じなのか。 そして何の意味があるのか。 それは誰も知らない知られちゃいけない。 ドウゲン:しかしラシェル、あの強さで22はありえない……あ、でもフェイト持ちはその分経験点出す際 レベルを上乗せするはずでしたよな? レッド:をぅ、そういえばw GM:いえす、フェイト20乗せます(オイ ドウゲン:計239500Gか。一人頭119750G……十二分な収入だw レッド:確かにw 踏破タイル数:6 最大障害:45Lv エネミー経験点:172 経験点総計:137+Fate レッド:147点もらって22点吐き出し。125点もらいます ドウゲン:フェイト15でギルドに20供出して、最終経験点132。 GM:……エネミー、そこそこレベル高かったしなぁ…… レッド:ですなあ ドウゲン:フェイトを上げた余りと足すとレベルアップも出来るか……誰を上げるかはまた置いておいてw レッド:同じく。 GM:そして、ついに女王花も敗れ去った…… さーて、そろそろ出番だぞジャガーノートゼロ式とか(ぇ ドウゲン:ひぃい……というか。そもそもそういうランクのネームドって5人パーティとかで挑むモンですよね? 今更ですが。 GM:だいたい、《援軍》で4人構成になるので、レベル的問題以外は関係ないような気がするがw レッド:流石に一度に3人は処理が重いなあ、と反省しました。 GM:それに……割と潤沢に経験値と金使ってるので、同レベル帯のキャラとタイではないし ドウゲン:ふむ、まあ確かに。 GM:そうすると……どーするか。槍一でも入れとくか レッド:……(ピコーン) 先生。どうでもいいことですがかなり大惨事なネームドボス(流用品)を考え付きました。 GM:……ほほうw? レッド:エネミーもPCも全部幼女化する、アレ 詳しくはアルシャードガイアリプレイ『時軸逆行 〜少年の決断〜』を参照である。 GM:…………をうw いっそコトノメア様でも出そうかと思ってましたがw ドウゲン:……それは、むしろメタ的な意味での大惨事w レッド:すばらしいじゃないか。幼女ドウゲンとか幼女オレンジとかやれるんだぜ? GM:……ステータスも下げときますか、バステとしてw *男であってもその効果から逃れられるはずもない……! ドウゲン:いや、女体化って個人的にはちょっと。元が男だと思うと……むしろ男のままの方が(死 レッド:そーなのか。幼女カナードとか割と夢が広がりんぐだったんだが……(トオイメ まあ、バステ扱いならドウゲンは回避できるだろうしな(ふむ バステ『リトル』:全能力基本値を半減する。このバステは指定された手段以外による回復・耐性を 受け付けない。また、断じてセト神の何かではない。 ドウゲン:ショタカナードか……ダメだ、ふてぶてしい上非女装のショタは射程外だしな…… レッド:……w 女子勢の場合は……ああ、ガラナ(幼)という面妖な物体がw ドウゲン:……あまり変わらない気がする、フィルボルはw レッド:いや。ルー語がひらがなになる。たぶん>ガラナ(幼) ドウゲン:w レッド:後はこっちの手持ちだと…… ヘキサ(幼) さわのん(幼) レッド(幼) カタリナ(幼) ……ダメだ。あんまり中の人的には縮んで嬉しい奴が居ない(ぽいぽい GM:ラシェルとフォレスタくらいしか居ませんな、こっちはそもそもw ドウゲン:……あ、ブレイドのショタ化なら個人的にはアリかもしれない……エルフ幼児って、胸キュン? レッド:……あ。一人大事な子忘れてた。フォロ(幼) うん、これはアリだな アリなのか。アリらしい。 ドウゲン:……隠れて姿を捉えることが難しそうですがw レッド:何を仰る 幼女化してるから動揺してたり勝手が違ったりして上手く身を隠せないのですよ GM:……解除条件どーしたものか……メジャーアクションで「そのキャラの恥しい過去を曝露する」…… 修学旅行の中学生か、これはw ドウゲン:ああ、この人たちホントダメ人間だなぁ(褒め言葉 レッド:覚悟はある……僕は、戦う(世間の目と) (ヲイ GM:……(をう)幼女化したウンディーネとか、ドラゴントゥースとか出せば完璧だ(死 ドウゲン:ああ、それは完璧だw ヴァンパイアメイジたんも忘れずにお願いしますw(マテ レッド:幼女化ポメロでもこもこの服を着てうろうろしてる幼女というのは GM:ここはヒト型に絞るべきかと……まあ、幼女化ヴァルキリーは外せないが(死 レッド:じゃあ……バンシー(幼)も。ドライアドは元から幼女っぽいので放置 (きゅぴーん) ヴァンパイアロード(幼)、これだ! *祝福のかかった部屋で吸血鬼の幼女が苦しんでいる! 助けますか? ニア Yes No むしろ苦しんでるのをいいことに(ry ドウゲン:……ドッペルゲンガーで双子プレイというのは レッド:……アリだな GM:ちなみに、ネタとしては凄くおいしいけどさ。 全ステータス半減した状態でドッペルゲンガーと戦うのって、死にいたる脅威ですよw レッド:アンクー(幼)だといい具合に忘れな草 GM:…… これだ、その状況下でも絶対萌えないラスボス。 幼児化したSay-1 ドウゲン:……無理だw レッド:……幼女化していれば萌える自信は………………ムリデシタ GM:データはアロンダイト・ブランド(本気) ちなみに、敵は幼女化しててもステータス下がってない仕様でお送りいたします(鬼 レッド:Say-1じゃ無理だわ…… GM:人類の領域では、無理なことも有るのです ドウゲン:基本値半減後のデータを軽く出してみる……アレ、基本値半減って影響が出ても精々4〜5くらい なんじゃ? GM:いや、HPとMPも半減させますけど(鬼 ドウゲン:ちょまw レッド:……あ。レッドが高笑いしてる ←外付けお化け GM:物凄いキツいですよ、実際。行動値が凄い勢いで下がるのと……命中、かなりおぼつかなくなります。 現在値-5で当たるかどうかというと…… ドウゲン:ふむ、まあ確かに命中で5はでかい レッド:あと、トレーニング系で基本値マンチやってると涙目 GM:行動値だと10前後下がるし、まあ外付けは赦すとしても《ハイパーゲイン》とか死にますしな。 それに。 装備、もてない(笑顔 ドウゲン:筋力下がって装備し切れなくなるキャラ続出か……。 GM:特に、魔法系はギリギリだろうしな。 レッド:レッドもセンチネルガード落したり色々調整しないと死ねそうだ。 GM:結果として、テキメンに数値が変わりますからなw レッド:……あ。杖も持てなくなって(ナム) ドウゲン:しかしドウゲンはそれでもバックラー落とすだけで済むという……w GM:いや、そこはむしろもうちょっと、何か置いてけこのマッチョボーイw ドウゲン:巨人の手袋の恩恵が大きいのでw GM:+15外付けは、確かに……お、ということわ? 幼児化と組み合わせて、バステならぬ「装備重量増加」の効果とか与えると…… あとは封魔の魔法陣か……クカカカカカカカ、ポーションロストも使えるっ!! ……おっと、ぢゃあくが洩れた(戻) 邪悪なGMの策動が垣間見えたところで、今回は此処まで。 次回、冒険者達に本当に幼児化の脅威が襲い掛かるかは……神のみぞ知る。
|