Story
Untold(1):女の子達の寄り道日記
ネタバレ警告も終わったところで、まずは恒例のPC&GM紹介 フォロ=フレアディナ(スカウト/レンジャー) 13Lv →長銃型の重力子砲を携え、気配を絶っての狙撃を得意とする無口スナイパー兎少女。 恐ろしい射程と命中精度を誇り、また近接・対多数であってもその射撃の腕は衰えることは無い。 コンスタントに敵の耐久力を削り取る、有る意味サブアタッカーの鏡である。 また、特殊な弾丸を消耗せずに何度でも使えるという、とてもエコノミーな能力も持つ。 なお、同PLの別キャラであるところのオレンジもどきことフィーニスとは…兄妹らしい。 色んな意味で、合掌。 中の人:九谷 ⇒ラノベと法律に精通する人間。比較的常識的なはずなのだが、プレイだと飛ばす。凄い勢いでキャラ「に」 ルーチェ(プリースト/バード) 13Lv →放浪癖ととっぽい言動が特徴のプリースト(高位神官) 本人としては本業は吟遊詩人らしい。 今日も楽器片手に詩の題材を探して回る陽気なPCである。 補助スキルと回復スキルで固めた補助系吟遊神官。 その卓越した補助能力はしばしばパーティーの危機を救うことになる。 目標は「ハートフルなPC」らしい 中の人:gorioshi氏 ⇒主役・常識人・ブレーキ役を兼任できる、GMにとって激しく有難いプレイヤー。渋さと王道を のが玉に瑕。 GMの中の人:虚穂 ⇒ヘボGM(自称)の中身。暗夜に跋扈し、昼は灰と化すともっぱらの噂。その正体は・・・ただの活字好きなヲタクである。 さて、始まって早々GM予定のアルムートの中の人から不穏な発言が。 GM:本日ランダムやる場合、敵にガーベラさん級のデータ持ちエネミーが出ます(死) フォロ:ひぎぃ!? こ、これは最早禁断のオレンジを…… *禁断のオレンジ:フォロの中の人の別PC、DEX(ドーピングエクスプローラー)ことフィーニスを指す。同レベル帯でも最高レベルの回避能力と安定した高火力を併せ持つ20レベルオーバーの白兵型エクスプローラー/ドラグーン GM:…アレとゾハール、どっちを出すかは俺の気分次第(ぇ フォロ:(うわぁ)らめぇwww 「ゾハール」…リプレイシリーズ“アリアンロッド・ルージュ”のラスボス。 詳しい情報は掲載しないが、そのレベルたるや三桁。シーン攻撃をぱかすか行い、 かつ特殊能力満載の正にラスボス。 GM:まあ、完全モードのガーベラ+フェルシアEXのコンビよりはちょっとマシだが。 フォロ:あれは最早鬼畜w 「ガーベラ+フェルシア」…これまた、上に同じく“ルージュ”のボスキャラ。 極めて強力な複合上級クラスの前衛と、30D6に迫る火力を連発する恐るべき後衛術士のパーティ である。 GM:……しかし、レベル8四人で勝てた相手に、13Lvオーバーのマジックアイテムをごっそり装備したパーティで、勝てない道理も無さそうなのだが。 フォロ:…何で勝てたんでしょーねホントにアレ(真顔) GM:…バランスとプレイヤーの能力の差、後は少々のリアルラックか? フォロ:あー。あとはアレです。「戦いは数だよ」 さて、そうこうするうちにルーチェが合流。ダンジョンへ潜る支度を始める一行。 GM:ギルドスキル、上がったので一つ追加を。あと3Lvほど枠が空いてるので、3Lvまでなら現在のを減らさずに持っていけます。 フォロ:お。おいちゃんはちょっと《加護》とか欲しかったりするんだな。 《加護》…ギルドスキルの一種で、保有する一つにつき2点あらゆる実ダメージを軽減する。一見地味なのだが、幾つも重ねて保有する事でパーティ全体の生存率が格段に向上する。10Lv取得されたりするとGM:涙目 GM:……《手探り》をば。 《手探り》…ドロップ品の段階を一段階上下することが出来るパッシブ型ギルドスキル。考えようによっては物凄く強力。なお、「リィンフォース」掲載。 フォロ:逝くしかありませんねそれw ルーチェ:回数制限なしですか、もしや? GM:パッシブですから。 フォロ:何という手厚いギルドスキル… GM:目利き二つ分くらいの価値が有ります。ガチでw ギルド:「竜の痣(ドラゴンマーク)」 GL8/MAX13Lv ギルドスキル: 《祝福》《蘇生》《天啓》《目利き》×2《陣形》《派遣販売》《耐性:重圧》《手探り》 そして、準備をしたところでダンジョンの仕様を相談。 GM:1:キャンペーン準拠仕様「潜れ、鍛えるために!」 2:普通にまおーの逆塔 3:通常ダンジョンへ通常仕様で GM:…なおキャンペーンへの経験点使用を野望とするなら、ドロップ品は無し、財宝はありで。DLは12か13、お好きなほうを。 フォロ:ドロップなしの方が処理は楽だよなあ。 GM:まあ、キャンペーンのGMの負担を考えると、資金とかあまり入らないほうがいいので。 GM:でも、ポーション代とか呪符代くらいは欲しいのが人情だしな。 ルーチェ:40点ありゃレベル上がるんだよなー、と思いつつ… フォロ:(同意) ルーチェ:個人的には12でマッタリというのが GM:13だと、流石に死ねるしなw *ランダムダンジョンのエネミー出現表は、DL13から一段上の物に切り替わるのです。 GM:では、階層数:無制限(ギブアップまで)、離脱:ギブアップ時のみ。タイル形状:ダイス目次第、DL12で。 フォロ:Give
Up Say! ではタイル形状振りますか(ころころ)。 GM:(ふむ)横3×縦2ですな。真ん中の下からスタート フォロ:「(ひょっこり) オオ、ダニーボーイ……ギブアップセイ」 GM:(おーぷんざかーど) フォロ:ドゾー ●フロア1-1:歓迎ホイホイ GM:……ハートの3、と。お、コレはプライズイベントじゃないか。 フォロ:(をうち) GM:ふむ。君たちがダンジョンへ足を踏み入れると……そこはホイホイだった(何 フォロ:しまった、これは大帝王の罠だ!? ルーチェ:キチャッタコレ GM:具体的には、小動物やら虫やらがべったり地面に貼り付けられてます。まあ、通り過ぎる分には不愉快なだけだがw ルーチェ:とりあえず周囲を見渡してみようかと フォロ:同じく 一応探っては見るものの、部屋の中央に何か良からぬ物がありそうなことのみ。 …実際、ここにあるのはトリモチとダメージ罠程度のものなので… フォロ:脇を通って脱兎w GM:うむ。 さっさとスルーされましたとさ。 ●フロア1-2:やはり中の人補正だろうか フォロ:では右へ。 GM:・・・お、階段だ。ハートのA。 フォロ:早w 二枚目のパネルにして階段。幸先の良い滑り出しといえる。 しかし、ルールブックをめくっていたGMは額にイヤな汗を浮かべていた。 GM:……げ。…ちょいと1D6をば。 ルーチェ:(ころころ)…6. SE:わーにんぐ! わーにんぐ! GM:……「地獄開始」で+6って、そりゃ酷い(汗) フォロ:(ウワァァァァ) ルーチェ:やっちゃったZEorz フォロ:毎度恒例とは言え……w GM:さすが俺だ。まおーの逆塔じゃないのに絶望感満載な引き・・・(汗) 「地獄開始」:今回のGMだとほとんど定番と言ってよい出現率を誇るランダムダンジョンの ギミック。その効果はDLを+1D6するという、数ある厄介ごとの中でも最悪に近いモノ。 これにより、このダンジョンのDLは一挙に18に。 GM:まあ、まおーと違って階段下りてもDL上がらないので・・・ここは降りておく? フォロ:そですね(汗) フロア2-1:数こそは力、あるいは有象無象。 GM:では第二階層……しょっぱなハートの10と。 フォロ:……よかったじゃん、ルーチェ。早速ハートフルだぜw ルーチェ:ハート違うw フォロ:w GM:えーと、とりあえず1D6どぞ。 フォロ:ほいほい(ころころ)…4. GM:(ふむ)君たちがその部屋に入ると…おおよそ足音にして80.部屋一杯になりそうな騎士の一群が、ぞろぞろぞろ(ryと押し寄せてきました(死) フォロ:絶望ダンジョンじゃないですか!?w ルーチェ:これを相手にするのが実質一人っていうのがねw GM:いや、それでも騎士だからまだマシ。単体攻撃オンリーだし。 フォロ:…まあそう言われればそうなのだけどw GM:……あと1ズレてたら、レラ公の群れでしたよ?(冷汗) フォロ:……(滝汗) イベント表のNo23が「数で勝負」…たくさんの騎士。そしてNo24は「魔弾の射手」 第一話でパーティを壊滅させかけたレライエが三匹、おいでになるのです。 GM:というわけで、騎士が4エンゲージ、各2モブずつで8モブ。各々から距離5mから戦闘を開始します。 GM:なお、こっち行動値は14です。 フォロ:「……むむ。これは分が悪そう……かくなる上は(汗)」 SE:重力縮退ぱわー、DEXアップ!(マテ) フォロ:セットアップで情け無用の女、DEX仮面に変身(特に意味のある行動ではなかった(チーン) 説明しよう! DEX仮面とは、フレアディナ家に代々伝わる伝統の変装装束である。 これを身に付けたフレアディナの人間はその秘められた内面を引き出し、常とは一味違う奇妙キテレツなキャラクターを演出する事が可能になるのだ。 無論、ゲーム的な意味は無い。あしからず。 GM:こっちはセットアップで《グランディア》を。 騎士s「(ウォォォォォォッ!!乙女座サイコーーーッ!!)」←《グランディア》中 ルーチェ:自分に《ヘイスト》使用できる〜。そっち、要る? DEX仮面:いや、一箇所に集めた方がいいんだが。《ガルーダアイ》で一網打尽できるので。 ルーチェ:では、こっちも《ヘイスト》使用せずに待機の方向で DEX仮面:(いえっさ) GM:では情け容赦なく…狙うのはダイスで奇数フォロ、偶数ルーチェで。 《グランディア》で攻撃力を増幅し、《バッシュ》4Lvで襲い掛かる騎士。 出目が爆裂し、ルーチェの《プロテクション》の上からも二人にかなりのダメージを与える。 DEX仮面:なんかさ、ルーチェ相手だと妙に殺意が篭ってる気がしたw>ダイス目 GM:……アレかな、《プロテクション》への全国GMのうっぷんとかw ルーチェ:こっちは攻撃する意図なんてないのにw DEX仮面:つ 「今日はキミ達と争いに来たわけじゃ(ry」 GM:そして、この攻撃の後の真の恐怖。80人のむさくるしい騎士ですし詰めのエンゲージ(死) あまり想像したくない状態ではある。 ルーチェ:え、HPあと6点ですが?
ルーチェw DEX仮面:私はマイナーで離脱できるが……って、ちょwwwww GM:危なw しかし、そこは流石と言うべきか、支援の本職プリースト。 危なげなく《マジックブラスト》+《ヒール》で体力を回復し、体勢を立て直す。 DEX仮面:「冒険者の花園、ランダムダンジョンにむさくるしい騎士どもは似合わない…… (くるくるくる、じゃきん)」 DEX仮面:まずはマイナーでエンゲージを離脱ー 騎士s「見たか、コレが我らの戦術…すし詰めならぬ騎士詰めの陣……・ナニィ」 ルーチェ:「ほとんど回復しちゃったケドね」 騎士s「詰める事に意味があるのだ!?」 DEX仮面:「か弱い女の子達をいじめて楽しむ騎士の風上にも置けぬ奴らめ! この私、DEX仮面が相手だ!」 フォロ改めDEX仮面から、怒りの《ホークアイ》+《ガルーダアイ》《リサイクル》「轟魔弾」炸裂。ダイスの出目は酷いものの、幸運にも回避した一名を除いて騎士達は… GM:……む、47喰らってほぼ半壊(汗)そして一人健在(何) DEX仮面:そいつがリーダーか!w ルーチェ:半壊って響きが半端で怖いなー 騎士(無傷)「はっはっは、騎士の威光で回避だって六ゾロなのさっ!!」(大嘘) DEX仮面:「DA☆MA☆RE」(すぱん) GM:まあ、HP90(74はMP)なんで、半壊で正しいと思う ルーチェ:お、なら次の攻撃で落ちるやね GM:うむ。ダイス目普通ならw DEX仮面:ダイス目も割と壊滅気味だったしね、一発目はw そして、セットアップ。 《グランディア》で気勢を上げる騎士など気にも留めずに… DEX仮面:「誰が一発で終わりだと言った?(リロード)」 ルーチェ:SE:まだ俺のバトルフェイズは(ry DEX仮面:「跪け! 命乞いをしろ! そして……消え去るがいいっ!」(発射 騎士「り、リロードなどさせ(ぼしゅっ)」 SE:ぴどーん ルーチェ:(「もうやめて、相手のライフはゼロよ」と言う準備だけしてみる) GM:55喰らって…ああ、壊滅しましたw DEX仮面:悪役台詞の方が調子いいのは何故w 騎士「ば、馬鹿な……ランダムダンジョン最多を謳われた・・・我ら野盗騎士団が!?」 ルーチェ:「うん、量だけは認める。それ以外はダメダメだけど」 DEX仮面:その言動はハートフルじゃないw DEX仮面:だがそれがいいb 騎士「数は力ってダディは言ってたんだーーーっ!!」 残されたのは、半壊したモブが1グループのみ。風前の灯どころか吹き消された燃えカス。 一応ルーチェへ《バッシュ》を撃ち込んではみるものの… 騎士「(もはや駄々っ子パンチならぬ駄々っ子ソード)」 ルーチェ:さて、ルーチェのターン《ジョイフル・ジョイフル》で、駄目押しというのも面白いかw SE:さあ、俺は実は後一撃で沈むぞーっ!!(何) GM:まあ、ダメ押ししなくても沈むのだがw ルーチェ:
では。マイナー:ニヤニヤする メジャー:もっとニヤニヤする ルーチェ:(・∀・)ニヤニヤ GM:ハートフルじゃないwwww DEX仮面:ハートフルじゃないよwwww ルーチェ:SE:だって有り金置いてくよう言ったって、ドロップ品無いしー 騎士「(心が傷だらけです。つまりハートフルになりました)」(チーン) 傷だらけ。つまり、「Hurtful」だそうです。 DEX仮面:「野盗の分際で騎士を名乗ったことを後悔するがいい……」(ショット) ……かくして80人の騎士は、成すすべも無く壊滅したのだった(チーン) DEX仮面:「忘れまい……いつも心に騎士道を。あでぃう(すたたたた、と物陰へ)」 ルーチェ:ここは騎士たちを慰める曲でも詠っておこう、ハートフルに。 (ぽろろーん) かつて、戦士がいた 彼等はその数で
襲い掛かる冒険者を圧倒するはずだった だが、悲しいかな運命とは残酷であった おぉ騎士よ、どうしようもなく弱くて、数ぐらいしか誇れるものがない悲しい騎士よ 汝らの汚名は永久に語り継がれるだろう 草葉の陰の騎士s「(お願い、語り継がないで!?)」 フォロ:「……(ひょっこりと物陰から) 終わった?(ぐた)」 ルーチェ:「お疲れ様」 説明しよう! DEX仮面になっている時の記憶は(あまりにもアレなので)フォロに戻った時には残っていないのだ!
ルーチェ:あ、進む前にMPポーション飲んでおこう。 フォロ:同じくw GM:うむ、回復その他どうぞw フロア2-2:ヤツはノン気でも(ry フォロ:今度は左にいってみようかな? ルーチェ:おk GM:(めくり)……ハートのKとな(汗) フォロ:ホントハートフルですねw GM:ふむ。進んでいくと部屋に四つ、宝箱が置いてありました。 GM:仮にABCDとするが…各10mずつ離れて四角形を描くようにおいてある。 フォロ:じゃあまずAからてこてこと。 GM:まず、調べる前に1D6を振ってくれ。 フォロ:(ころころ)…5ですな。 GM:(ふむ)では、近づいたところで危険感知を。 この判定。フォロは勘のいい事にフェイトを使うのだが… GM:(む、惜しい)えーと、フォロが恐る恐る近づいた途端。 SE:がぱぁっ フォロ:「(びくっ!?)」 GM:……目の前で、宝箱が文字通り牙を剥いた(死) フォロ:アッー!? ルーチェ:ミミックktkr GM:うむ、ミミックです。一匹だけですが、不意打ちで襲ってきましたw 「ミミック」…説明の必要を感じないほどそのままのエネミーである。宝箱に擬態し、不用意に近づいてきた冒険者をガブっとやってしまうのである。 …ちなみにこのミミック。よほど餓えていたのかクリティカルを出してフォロに噛み付く 始末。 GM:では、手をもぐっとクリティカル風味で。 フォロ:「(キャー!?)」 みみっく「(あぐあぐ)」 装甲の薄いフォロに、ルーチェの飛ばした《プロテクション》の上からでもそれなりに ダメージを与えるミミック。 GM:では、ここから戦闘処理で。ミミックの行動値は19です。 フォロ:早いw ルーチェ:《ヘイスト》いる? GM:セットアップで、《引き寄せる舌》…ルーチェかなw フォロ:あー、これは二人して同一エンゲージに。 GM:こっちのエンゲージへいらっしゃいw ルーチェ:「ちょ、きゃ……(ずるずるー)」 GM:まあ、ルーチェだとプロテクの上からじゃ歯が立たない疑惑はあるが、そんなこと知るはずも無く。で、そっちの《ヘイスト》が無ければそのまま攻撃に移るところだが… フォロ:……さて、どうしたものか GM:…ルーチェが居残って噛まれてる間に、フォロは離脱して狙撃? ルーチェ:一発食らっとく→《ホーリーウェポン》→フォロ攻撃ってのは? フォロ:それでいくか(ふむ) がぶっとルーチェを噛んでみるも、《プロテクション》の上からでは軽傷すら与えられない ミミック。ルーチェが《ホーリーウェポン》でフォロの攻撃力をブーストしたところで… みみっく「(がちがちがち)」 フォロ:ではこちら、マイナーで離脱(そして演出で物陰に隠れて……) GM:……戦闘のたびにやるんか、それはw SE:重力縮退ぱわー、DEXアップ! DEX仮面:「ひと時の出会いを大切に。暖かくもてなす心こそ宝箱の真髄 その心を踏みにじる行い……許せん!」 みみっく「(折角のお食事タイムですよ?)」 SE:ズキューン(《ホークアイ》+《リサイクル》炸裂) GM:うむ、かなり痛かった。 で、セットアップ……まあ意味の有無はともかく引っ張り込むか、フォロw SE:べろーん(しゅるしゅるしゅる) DEX仮面:「(キァー)」(ずるずるずる) みみっく「(めしめしー)」 で、攻撃対象をダイスで決めると…ルーチェと出る。 GM:ルーチェに味を占めたようです。 DEX仮面:美味しかったのかw みみっく「(あぐあぐ)」 DEX仮面:(まあ、兎肉だしなあ、こっち) GM:……兎肉は臭みが強いんだが、ハーブ使うと美味しいのですよw?(何) で。噛まれるもやはり鉄壁の護りの前にロクなダメージは無く。 DEX仮面:……歯ごたえが良かったとか>プロテク付きルーチェ GM:……グルメなミミックめw ルーチェ:何てったってエルダナーンですからw DEX仮面:あ、それはもう上等種w GM:熟成品かw ルーチェ:「熟成いうなー(涙)」 DEX仮面:「……か弱い熟成品をいじめて楽しいか!」(離脱&同一コンボ) みみっく「(まったりとしてコクは無く、だがブルーチーズにも似た年月の風味が(ズキューン)」 この一撃で瀕死になった所に、怒りを込めて(何故)ルーチェの《ジョイフル・ジョイフル》が飛び、フォロに再行動を与える。 DEX仮面:「私は悪を斬り裂く一輪の薔薇だ!」(ちゃき)
みみっく「(ヒトのお食事を邪魔しちゃ行けないと、親に習わなかったのか!?銃を撃つなんてもっての他…)」 SE:DA☆MA☆RE♪(ターン) GM:あ、吹っ飛んだw DEX仮面:w GM:ミミックは 動かなくなった! ルーチェ:それにしても仮面が止めを刺すというのは、元ネタ的にどうなんだろう DEX仮面:まあ、他にトドメ刺せる人もいないし、インジャネ? GM:……まあ、海兵服美少女戦士な人たちが居ないしw DEX仮面:セーラールーチェになればいいよw パラディンに代わってお仕置きよ!と(何) GM:とりあえず、宝箱はあと三つあるわけだがw DEX仮面:ギリギリまで引いて全部に一発ずつぶち込めばミミックかどうか分かるんじゃね? DEX仮面補正でめがっさアグレッシブになっているフォロであった GM:…確かに銃撃ち込むと反応するよな、生きてればw GM:とりあえず、BCDとあるので、どれに撃ち込むか申告して1D6をば。 DEX仮面:……あー、何となく分かったような。その1D6で変な数字を出すと、ミミック?w GM:ああ、奇数はミミックってことにしたw DEX仮面:なるほどw で、とりあえずDの宝箱を撃ってみるも…振ってみた1D6は6であった。つまり… DEX仮面:お、普通の宝箱だった? GM:ああ、それでは2D6振ってくれ。 DEX仮面:(ころころ)…7? GM:……(ふむ)では、重力弾をブチ込んだとたん、宝箱の蓋が跳ね開いて中身が毀れるわけだが。中にあった宝飾品が、7000G分ほど破砕されてる。 DEX仮面:(アチャー) GM:まあ、それでも3000Gくらいは残ってるわけだが。 この宝箱には10000G相当の財宝が入っているはず…だったのだが。 ミミックを発見するために銃撃をくれてやるというのは確かに良いアイデアなのだが、まあ 当然攻撃を行えば中の財宝が傷つく事もあるわけで。 GM判断として、宝箱を撃った場合は[10000−2D6×1000]Gの財宝が残る事にしたのであった GM:で、だな。 ルーチェ:まぁ、もらえるだけよしと……? GM:(ころころころ)ふむ。実はCの宝箱、中身がミミックだったらしく。本物の宝箱のオープンに応じて襲ってきます。 DEX仮面:お、一発で済んだ。 本来のイベントでは「本物の宝箱を開けると一斉に襲ってくる」という処理なので、1D6で奇数…ミミックだった宝箱から調べた場合は単体出現にしたのである。 GM:…まあ、だがな。《ホーリーウェポン》が有効状態として、三発撃てばオチるわけだが。 DEX仮面:…確かに GM:その分のMPを使ってくれれば、この戦闘はカットオフして良いや。三回殴られる分の《プロテクション》に《ジョイフル・ジョイフル》、撃つほうは《ホークアイ》と《リサイクル》の分というあたりで。 DEX仮面:20+3点消費ノ ルーチェ:14点消費ノ GM:HPのダメージは…まあ、ルーチェが《ヒール》一回分乗せとけば「喰らわなかった」 「喰らったけど回復した」ってことで。 ルーチェ:じゃ、+3で17点消費〜 GM:では、君たちは「〜しばらくお待ち下さい〜」フィルターを展開し、ミミックをボッコボコにした(チーン) ルーチェ:「はぁ、実に強い敵だった(棒読み)」 DEX仮面:「ミミックも、可憐な乙女に敵うまい……あでぃぅ(すたたたた、と物陰へ)」 フォロ:「(戻)……(疲)」 GM:w かくて、ただの消耗戦になりそうだったのでミミック戦をカット。 戦闘の時間は、フィルターの裏で吹っ飛ばされました。 ルーチェ:とりあえずポーションを飲んどこう。 フォロ:HiMPを3本行きまーす GM:脳の血管切れないといいがw フォロ:(15Dほどころころころころ)全快(ふぅ) ルーチェ:フェイト使用できましたっけ?、ポーションの回復ロールって。 GM:ああ、出来るよ? ルーチェ:じゃ、とりあえず2点使用でHiMP(6Dころころ)…20点。 GM:……微妙なw ルーチェ:(´・ω・`) そんな顔されましても(笑) GM:さて、現在。 □□□ ■○□ ↑ココにいます。 フォロ:上へ行きますw ルーチェ:それしかないじゃんw GM:(ふむ)では、すたすた進むと…君たちが目にしたのはっ!! ●フロア2-3:何か臭うが…? GM:…ダイヤの4、と。何か、祭壇がありますな。 フォロ:ふむ、トラップ探知!(ころころ)…31! GM:罠は…まあ無いな、確実に。ただ妙に鼻につく刺激臭と言うか、香りがぷんぷんと。 GM、ここで二人に【知力】判定を要求するも… フォロ:1ゾロ ルーチェ:2Dで5 …とダイスに見放された感じの出目に。 ちなみに達成値が足りていれば、HiMPポーションが数本見つかるイベントでした。 フォロ:なにも わかりませんでした GM:うむ、残念ながら何も無いようだ。 フォロ:祭壇かー ルーチェ:「何もないよ、ここ。ただの祭壇みたい」 フォロ:(そういえば、前は兄の武器強化とかあったよなあ(ふむ) *まおーの逆塔参照。 フォロ:先生! 試しに銃を祭壇に置くとどうなりますか!?w SE:しゃきーん!!(置いてみた) ……銃が薬臭くなった!!(ぇ) フォロ:「……くさい(しくしく)」 GM:(まあ、何も無いってことにしておくのが幸せ)で、右へ? フォロ:うぃw ●フロア2-4:一息入れておきましょう。 GM:クラブの8……ああ、休憩所だわwHP/MPを2D6回復できます。 フォロ:ふぅ ルーチェ:天の助け、とばかりに回復〜 かくて、それなりに体勢を整えた二人はさらに右へ。 ●フロア2-5:槍 時々 アル○―ト GM:…(ふむ)何か、目の前に巨大な像が。 フォロ:巨大鎧と見た ルーチェ:一体? GM:一体のみ。像からは…明確に敵意と言うか、瘴気と言うか…方向性の無い悪意がプンプンと。 フォロ:スルーしちゃう?w GM:攻撃はして来ないようだがなw ルーチェ:20m離れてレクイエム歌ってみたいな〜w GM:ちなみに像は石像なのだが。手に持ってるのは武器…槍らしい。取り外せそうだ。 フォロ:…このメンツで槍もらってもなぁ。 ルーチェ:あいにく、今使える人いないしねぇ。 フォロ:投擲すれば4D振れるがw GM:まあ、売り払うか投げるかw ルーチェ:動き出しても、経験点稼ぎにはなるやもしれんけど<石像 しばし悩んだ末、フォロが取ってみることに。 ルーチェ:20m離れて見てますよ。 GM:一応、1D6振ってみてくれ。その後さらにD66を。 フォロ:では取りに行く私が(ころころ)2と(ころころ)44. GM:えーと、(ふむ)どうやらヘヴィランスだな。ただ、なんか宿っててちょっと鋭い。 フォロ:おおぅ!? ルーチェ:LV的に装備できない…しかも騎乗してないと無理な罠orz フォロ:あうち 「ヘヴィランス」…マジックアイテムではないが、槍系武器にカテゴライズされる15Lvの武器。デフォルトで+20という高い攻撃力を持つが、重量19(板金鎧二つ分弱)という重量に加え、[騎乗状態]専用。買値は21000Gである。 フォロ:さてお客人、此処にあるは《派遣販売》 フォロ:銃を置けば何とか持てますしw GM:まあ、アリとするが…とりあえず。手に取って見る? 物欲のためなら躊躇わず手に取る漢女(ヲトメ)、それがフォロ=フレアディナ。 しかし精神抵抗を要求されて… GM:(ころころころ)では、失敗したので謎の呪いパワァでMPに18ダメージですw ルーチェ:プロテクでは減らせないw<MPダメージ フォロ:焼き兎になりましたw GM:まあ、ランスは取れていいがw フォロ:(ばちばち→ぽて) 像「……(くす)」 フォロ:(おぅ!?(槍の下敷き)→じたばたじたばた) ルーチェ:「なんということでしょう、生焼け兎が槍の下敷きになってしまいました!!」 フォロ:「(タスケテー!?)」(じたばた) 踏まれたり蹴られたりである。 GM:ここで《派遣販売》しておきますかねw?この像の後ろ、実は階段があるがw ルーチェ:派遣されたおっちゃんに起こしてもらえばw フォロ:では《派遣販売》…使いどころだよね。 呼べば聖地だろうとダンジョンの奥深くだろうと出てくる、アリアンロッド一の神出鬼没さを誇る「神殿派遣販売部隊」。お呼びとあらば即参上!!(何) アルムート「(びゅーん)……をや?」 フォロ:「(ばたばた)」 アルムート「………(槍よっこいしょ)」 フォロ:「(ぐた)」 もがき疲れたようです ルーチェ:「いよぅっ(したっ)」 アルムート「お疲れ様です(したっ)神殿の派遣売買ボランティアに来てみれば、何で見知った顔のお二人が…まあ、ともかく」 アルムート「とりあえず、この槍は買取で?」 フォロ:「(こくこく)」 アルムート「(謎のマジックアイテムで鑑定中)……魔族の魔力で攻撃力上がってますが、瘴気混じってますから差し引き0ですね。売価は10500Gで」(チーン) フォロ:「(いえっさー)」 アルムート「(大八車に放り込み)ほかに買い取り、或いは販売はありますかね?」 ここで一行は《派遣販売》によってヘヴィランスを売却し、ダンジョン内で手に入れた報酬からHiMPポーションを沢山と、ウェポンケース、異次元バッグを仕入れる。 GM:他に無ければ退場しますw フォロ:こっちは無しー アルムート「では、手形切っておきますんで、ここ離脱後に神殿へー」(びゅーん) フォロ:「(ひらひら)」 SE:アルムートはカバンを覗きこんだ!カバンに頭から潜り込んだ!! アルムートは忽然と消えてしまった!! ルーチェ:「忙しい人だね」 フォロ:「びんぼーだからね」 そして、補給を済ませた一行は階段を下るのだった。 ●フロア3-1:実は嵐の前の(ry GM:お、クラブの4.今日は引きが温めで助かるw GM:HPが回復するが……MAX? フォロ:あ、5点減ってるのでw この休憩所で一行はフル回復。 GM:では、お好きな方向へw フォロ:ではまた右へw フロア3-2:近衛師団、強襲 GM:スペードの3…と。(ぱらぱら)を?(汗) GM:君たちが扉を潜ると……部屋の中には四つの影が。 フォロ:mjsk? ルーチェ:弓持ってたりします?(汗) レライエ様にはすっかり戦々恐々の「竜の痣」一行だった。 GM:一人は武装を整えた妖魔、あと三つは……マッチョ? 武装した妖魔「……我ら、妖魔近衛部隊ッ!!」 ルーチェ:「なんだ、雑魚か」 フォロ:「(うわー)」 武装した妖魔「ここで会ったが数年目、我らの力を見るがいいっ!!」 GM:…というわけで、不確定名「武装妖魔」と、不確定名「マッチョ」×3ですw ルーチェ:「ふっ、その意気や良し。こちらも最大限の礼儀を持って相手をしよう!!
主にこの兎がな!!!」 フォロ:「えー。しょうがないなもー(てこてこと物陰へ)」 武装妖魔「よかろう、兎ッ!! この剣の錆びにしてくれるわっ!!」 SE:重力縮退ぱわー、DEXアップ! DEX仮面:「真夏の夜の夢にうなされて彷徨う怪しい近衛部隊よ! この私、DEX仮面が許さん!(がらっ)」 マッチョs「(ふん・はっ・ふん・はっ)」(ウォーミングアップ中) DEX仮面:……これは、妖魔近衛部隊『生箱』…… ルーチェ:敵との距離は? ……って嫌な名前をw 「生箱」…またの名を「LiveBox-Foreign(異質なるライヴボックス)」。 百合風味FHエージェント、巨大ロボを駆る暗殺者、戦闘能力皆無&影の薄いUGN凸凹コンビが超☆絶マッチョな声優と激闘を繰り広げる、驚天動地の物語。 ルーチェの中の人は、その隔絶次元で果敢にもGMを執り行っていたのである。 詳しくはこちら GM:えーと、武装妖魔が行動値23、マッチョ×3は18. 武装妖魔とマッチョは隣接した別エンゲージです。距離はそっちから10mで。 DEX仮面:さて、困った(行動値15) ルーチェ:マッチョに《レクイエム》かけて逃げれば1ターン稼げるなぁ DEX仮面:ををぅ GM:マッチョsは元気にパンプしておりますw 無闇に暑苦しいのは仕様です(何) GM:さて、では敵部隊は先手で殴りかかって宜しいでしょうか? DEX仮面:ルーチェの《レクイエム》は? ルーチェ:いや、まだ《ヘイスト》使うか検討中ですー GM:うむ、《ヘイスト》で行動値が18以上になれば、そっちが先に歌えるw ルーチェ:歌った場合:MP消費3
敵の行動は重圧解除→接敵。 歌わない場合:移動→殴り×3発 ってとこか…… しばし黙考。 ルーチェ:では、自分に《ヘイスト》ー(ころころ)+20で行動値25〜。 GM:…む、先手持ってかれたw DEX仮面:「お前達に足りないもの、それは情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ! そして何よりもー! 速 さ が 足 り な い!」(ずびし、と妖魔部隊指差し) ルーチェ:では、マイナーで10m後退してメジャーでマッチョに《レクイエム》〜 本邦初公開、バードの《レクイエム》が炸裂。 これによって敵マッチョs(実はオウガグラップラー)は全員、[重圧]を被る。 まっちょs「うぉぉぉ!?この陰鬱な音はぁぁぁっ!? 欝だ死のう」(いじいじ) DEX仮面:うわぁw ルーチェ:「む、失敬な」 在り得ないほどむさくるしい上に見苦しい光景である。 DEX仮面:ま、まさか昨今の自殺者増加の原因はわが国の首相が《レクイエム》を……!? *ありえない(CV.アムロの人) GM:では、不甲斐ない手下に憤りつつ…DEX仮面へ武装妖魔が走ってみましょう。 DEX仮面:うぃー GM:マイナーで移動、そのまま接敵して《バッシュ》で殴ります。 ところが。こっちまで鬱々オーラを受けたのか、ダイス目が壊滅。 武装妖魔「ちっ!耳鳴りが…」 DEX仮面:「……(仮面の奥から哀れみの目線)」 GM:さてマッチョsはどーするか。マイナーで重圧解除して、そのままメジャーでルーチェの方へ雪崩れ込むか。 ルーチェ:むさ苦しいなw DEX仮面:さて、こっちの行動か フォロはマイナーで離脱し、《ホークアイ》&《リサイクル》によって武装妖魔(実はフォモールリーダー)を射撃。そこそこ手痛いダメージを負わせる。 そして次のターンのセットアップ。 GM:……《ヘイスト》は飛ぶかいw? ルーチェ:飛ばして誰か落とせるなら落とすけど……あっちは無理っぽいしなぁ GM:一応オススメとしては、待っておいて《ヒール》かな、と。結構殴る予定なので。 ルーチェ:では、《ヘイスト》無しでw GM:…となると、まあ妖魔はさっきと同じく追いかけて殴るw 妖魔「ちょこまかと!!」(ばっしゅ) で、フォロことDEX仮面へ《バッシュ》で追い縋る武装妖魔だったが…ダイス目で敗北。 DEX仮面:「HAHAHAHAHA……すり替えておいたのさ!」(武器指差し) 妖魔「な、これは……何時の間に俺の剣をゴボウに!?」 スパイダーマ自重。そして振る前に気づけ、お前も。 ルーチェ:この妖魔に《レクイエム》かけ続けたら面白いことになるんじゃないかな、と夢想したり DEX仮面:「地獄から現れた妖魔部隊キラー……DEX仮面!」(例のテーマソング あ、それは結構有用かも。 確かに《バッシュ》を封じられると、一気に決定力が無くなる武装妖魔である。さすがというべきか、良い線突いてますw GM:で、暑苦しくなってるマッチョs。全員がルーチェの目の前で、マイナーアクション使って パンプアップ動作を始めてみたり。 SE:ふん・はっ!ふん・はっ! DEX仮面:うぜぇwwww ルーチェ:HPダメージアップと言うか、精神的にきついw GM:で。それはまあネタとしても。やることはマイナーが《ヴァイタルフォース》3、メジャーが《トリプルブロウ》(ヲイ DEX仮面:……(汗) そっちに次はぶち込んだ方がいいか。 マイナーアクションでダメージ増加の《ヴァイタルフォース》、そして三回連続攻撃を行う モンクの奥義《トリプルブロウ》。ネタ丸出しの見た目とは裏腹に、実はガチで危険物だったマッチョsであった。 GM:総攻撃で3発×3セットの9発殴ります どかばきすかどかばき、と拳の豪雨がルーチェをボッコボコに叩き伏せる。 《プロテクション》は1メジャーアクションで一回のみ使用できるため、9回の攻撃に対し使用できるのは3回のみ。それでも持ち前の装甲と合わせてギリギリ… ルーチェ:装甲で止めて、7+17+4+15+6点で…49点被弾(汗) GM:…まあ、削る程度にはなったか ルーチェ:次食らったら死にますって、これw GM:《トリプルブロウ》3連打食らって生きてる後衛ってのも、割とぞっとしないがw DEX仮面:じゃあ、そっちに次は最大出力で撃っておくとしよう。 GM:では、フォロどぞ。 DEX仮面:ではまずはマイナーで妖魔から離脱。 妖魔「(むきーっ!?)」 DEX仮面:「GN粒子圧縮、97%……(ちゃき)」 GM:DEX仮面の最終奥義、それが「刹那・五月雨撃ち」……(違) DEX仮面:www ルーチェ:せつなさ炸裂♪ GM:(段々撃ってると虚しくなるそうです) DEX仮面:「グラヴィティカノン、バーストモード!(砲身展開)
いっけぇぇぇぇぇぇっ!」 この全開射撃、マッチョsの一匹には6ゾロで回避されるも… DEX仮面:く、コーラサワーが敵の中にいたとは!?w *SE:おぉっと!敵さんの重力砲に当たるなよ!? ともあれ、《ブルズアイ》を載せて三桁に及ぶダメージを叩きだし、倒すには至らないもののそのHPの8割を奪い去った。 GM:ひーふーみーの(計算中)…ああ、8割持ってかれて当たった二体は瀕死w まっちょB「ぬはっ!?何ということだ兄弟たちよ!?」 DEX仮面:《ジョイフル・ジョイフル》打ってもらえれば次で……落ちるかなあ?(《リサイクル》はターン一回なので使用不可) GM:…GMが言うのはアレだが、今《ジョイフル・ジョイフル》使うと、うっかり生き残りが強打したらマズいぞ。さっきの見てると、ダイス目次第とは言えトリプルから二発はかなり抜けるので。 ルーチェ:それより次のターンで《ヘイスト》使うのが賢明かと GM:(うむ)しかし、これだけ殴って《蘇生》も使わせられないとはw ルーチェは自分の行動で《ヒール》を使用。ガリガリ削られた自分のHPを、本職の腕であっと言う間に全快させる。 ルーチェ:全快b DEX仮面:おkb GM:むぅ、この壁は厚いw そして次ターン。《ヘイスト》で先手をもぎ取ったフォロが傷ついたマッチョsを巻き込んでのトドメの一撃をくれてやるのだが… DEX仮面:「それでも!」(INS30でワンモア範囲攻撃) GM:(回避をころころころころころ)……をや? 瀕死のヤツがクリティカル。 DEX仮面:ちょwwwww GM:神はルーチェに拳の洗礼を与えろと?(汗) DEX仮面:コーラ多すぎだろ常考…… 一匹が成すすべも無く消し飛ぶも、瀕死一匹・中破一匹のマッチョを残す結果に。 GM:そして、さっきから走り回らされている妖魔。懲りずにw 妖魔「いい加減脚を止めんか!?」(ころころ→クリティカル) DEX仮面:うわぁ GM:……あ、殺る気だw DEX仮面:総力戦っぽいし、こっちも2D追加しておくか。回避にフェイト2使用。これでこっちは空っけつw DEX仮面:「だ と し て も!!」(ころころころ→クリティカル回避!) 妖魔「ちぃぃっ!!」(地面がっちーん) こちらはこちらで、ダイス目的にやたらとハイレベルな攻防が続く。 DEX仮面:とゆーのも。今こっちが削られると向こうがヤバイw 的確な判断で窮地を凌ぐフォロ。そして… GM:さあ、マッチョの輝きのお時間DEATH!! DEX仮面:漢 有機 輝き♪ さらにルーチェへ襲い掛かる《ヴァイタルフォース》+《トリプルブロウ》。 二人がかりで6発の拳が乱れ舞うが… ルーチェ:7+5+6+9で、27点ダメージくらいですかね。 GM:……まあ、イイ勝負してると言うべきかw ルーチェ:1/2持ってかれましたが GM:…それで済むのが凄いと思うw 高ダメージを《プロテクション》で弾き、持ち前の装備の厚みで凌ぐ。 驚くほど撃たれ強い後衛である。 GM:で、ルーチェの行動を。HPはもう平気っぽいし、《レクイエム》ってのも手。 ルーチェ:(妖魔に向かって)「ボクの詩、聴いてみる?(にっこり)」 ルーチェ:っつーわけで《レクイエム》をw GM:www SE:ぼぇぇぇぇん(ぇ) 妖魔「か、怪音波とは面妖な!?(重圧)」(くわんくわん) DEX仮面:さて、問題は。次に離脱して撃つ場合また《ヘイスト》が要るか(ふむ) DEX仮面:たまにはこっちで割り込んでもいいんだが……範囲連発でちとMPが心もとないw GM:……まあ、《祝福》って手も最悪あるんでw 妖魔「オ、オノレ……脳が(うーんうーん)」 ルーチェの《ヘイスト》で加速したフォロが機先を制し、照準をマッチョsへ。 ルーチェ:ここに至ってこっち、HP半減。 DEX仮面:「これしきのことで!」(脱兎&シュート) この射撃でマッチョが更に一匹轟沈。 DEX仮面:MP計算……残り11(汗) 妖魔「せめて一太刀ッ!!」(とあー) DEX仮面:ぷ、ぷろてくー!?(ざくー) しかし重圧まで受けて怨みとかつらみとか鬱憤とかが籠もった武装妖魔の攻撃(ただし素殴り)が、何とクリティカルでフォロを強襲。《プロテクション》の上からもけっこうなダメージを与える。 妖魔「手ごたえアリッ……(ぜーぜー)」 DEX仮面:装甲と《プロテクション》で46減らして……18点通しか。あいたたた… GM:まあ、良く頑張った妖魔w DEX仮面:「(痛たたた)か、か弱いDEX仮面をいじめて楽しいか!?」 GM:そして、マッチョ。やつは瀕死のまま不適に笑う。 まっちょ「いいことを教えてやろう!!俺の《トリプルブロウ》は2Lvだったのだっ!!」 奥義《トリプルブロウ》は、1シナリオ中に[Lv]回までしか使えないのです。 つまり、このマッチョは既に弾切れなのである。 DEX仮面:……ほっといていいか、もうwちょっとアブナイ妖魔を先に倒しておこうw まっちょ「喰らえ、哀と怒りと悲しみのッ!!」ただの《ヴァイタルフォース》パンチだがっw! SE:(ころころころ)クリティカルっ!! GM:……あw ルーチェ:ちょw DEX仮面:ウォイw この最後の意地の如きパンチは7D6+12で41点とゆーダメージを叩きだすが…対するルーチェの《プロテクション》は、5D6+18で42点を食い止める。 DEX仮面:……ハイレベルな争いがw マッチョ「……我が全身全霊…燃え尽きたりッ!!」(ぐはー) ルーチェ:「君の攻撃は悪くなかった。だけど、相手が悪かったね(ニヤリ)」 マッチョ「だ、だが……たかが14Lvの身でこれほどの戦いに望めた事を…俺は感謝するッ!!」(ばた) オウガグラップラー、人生に悔い無く迷宮に死す(何) ルーチェ:フォロに質問、この後まだ潜るつもり? DEX仮面:これがラストタイルかと
(時間的にも、リソース的にも) ルーチェ:おk、ではGM、妖魔の見た目は? GM:……リソースはいつも通り、残しまくりだがなw ああ、もう明かしていいか。 GM:この武装妖魔は、フォモールリーダーです。 DEX仮面:うわー、きっついのが…。 GM:結構強いエネミーですよ?火力高いしw ルーチェ:ふむ……フォモールリーダーのHP残ってるなら、マッチョへ当てようと思った《ディスコード》を取っておこうと思ったわけで しばし残ったリソースと敵戦力の分析が入り… ルーチェ:では、目の前のマッチョをぶん殴ります。 DEX仮面:…w ルーチェ:命中にフェイト2点使用w まっちょ「(燃え尽きています)」 この素殴り。GM:の出目が走るもぎりぎりの出目で命中。 ルーチェ:「あーっ、燃え尽きてないじゃん、避けてるじゃん……ってばーかばーか、当たってるでやんの」 DEX仮面:ハートフルじゃないっすwwww GM:倒れた瀕死者に鞭打つか、神官よwww ルーチェ:さらにダメージにフェイト3点使用しますよw SE:ぺちっ GM:…(えーと)6点通して、まだ生きてますw DEX仮面:ちw ルーチェ:SE:だよなぁ、しょせん支援役だもんなぁ GM:もう「倒れた」でいいんじゃね、この可哀想なマッチョw DEX仮面:まあ、倒れてくれるとこっちも元ネタ的にはw まっちょ「(邪神トリアラク様、ボクはもう疲れたよ)」(ぱた) 精神が先に折れたようです。 DEX仮面:そりゃまあ、支援役の神官に足蹴にされればなあ…w GM:というわけで、倒した扱いでおkでw ルーチェ:ハートフルなので止めは刺せませんでしたw DEX仮面:w GMが、この後もボコスカ殴られるのが余りに忍びないと思っただけなのは秘密です DEX仮面:ではネクストターン……このままだと妖魔が重圧解除して殴りかかってくると(汗) GM:……まあ、《ヘイスト》で逃れればいいだけなんだがw DEX仮面:ではワンモア離脱&《ホークアイ》+《リサイクル》。これで残MP1! DEX仮面:「く……もう一度!(じゃこん)」 妖魔「倒れるまで斬りつけるのみっ!!」(うぉりゃー) DEX仮面:「GN粒子圧縮、最大濃度!(きゅいーん)」 SE:クリティカルグラビティシュートッ!!(ぴどーん) ルーチェ:そこに《ディスコード》でw DEX仮面:b GM:来たわぁw ルーチェ:SE:ボクの歌を聞けー DEX仮面:「私がガンダムだっ!」(発射) 妖魔「脳がぁぁぁぁっ!? そして銃弾が(ぼしゅ)」 三桁ダメージを食らって、もはや瀕死も瀕死まで追い込まれる妖魔。だが… GM:妖魔「せ め て もう 一太刀……」(よろろ) SE:ぶん、ざしゅっ。 DEX仮面:……こっちも限界かw19点通す。 妖魔「(ぜーぜーぜー)」 最後の一太刀を浴びせる辺り、敵ながらあっぱれな戦いっぷりと言えよう。 ルーチェ:「では、あとは任せたDEX仮面」《ジョイフル・ジョイフル》! DEX仮面:b ルーチェ:b DEX仮面:「陽炎に揺らめく愛の姿…さあ悲しき彷徨人よ、彼女の心の叫びを聞くがいい(じゃき)」 SE:Lest in Peace(ターン) GM:……絶妙なダメージをw 1点オーバーキルだ。 DEX仮面:あぶねーw 妖魔「呪い有れ……呪い有れこやつ等の行く先に!!」(ばったり) DEX仮面:「いつの日か……私を分かる、時が来る。あでぃぅ(すたたたた、と物陰へ)」 ルーチェ:「呪いねぇ……新しい詩の題材になるかな〜」 フォロ:「(ひょっこり) 終わった?」 かくて、多数を相手にしての激闘を制した二人だった。 ●
EXTRA:竜を冠する者達 〜Lady-Loyal-Knight&Poor-Heavy-Knight/ver1.0〜 GM:(ここまででタイル9枚…潮時か)ふむ。回復したら、ちとエクストラバトルってことで一戦頼んで良いか?負けてもおkで。 フォロ:あー、そっちは大丈夫?>ルーチェさん ルーチェ:大丈夫ですよー フォロ:うし、んじゃ行きますか GM:ふむ。では手持ちで回復できる限りはドゾ。 《マジックブラスト》&《ヒール》にHiMPポーションによる回復で、HP・MPともに完全な状態まで引き戻す二人。その二人の前に現れたのは… GM:(ふむ)敵だが、二人。 立ち塞がったのは、二人。 一人は長剣を構えた騎士のような女性。 もうひとりは…鎧を着こんだ重戦士。 フォロ:……先生。ここはもう笑うところですよね?w GM:笑っておk。敵はプロトアルムート(試作型アルムート一号)と、ガーベラ・最終巻verで ルーチェ:「逃げ道は……無いなぁ」 フォロ:「……今日は、君たちと争いに来たわけじゃないんだ(ほーるどあっぷ)」 ???1「残念だが、理由があって戦うわけじゃないんだ」(じゃき) ???2「遍歴中のきまぐれと思っていただいて結構ですよ」(ちゃき) フォロ:(以上、恒例のやり取りでした) フォロ:「……どーして兄様みたいに戦いたがるかなあ(溜め息ついて物影へててて)」 SE:重力縮退ぱわー、DEXあっぷ! DEX仮面:「清らかな冒険者の純情を汚す者は、このDEX仮面が許さない!(がらっ」 ???1「ならば、その仮面に掛けて押し通りなさい」(コォォォ) GM:…では行動値。敵は14と0.ただし14のほうはセットアップで《二回行動》宣言。 人外の速度で先手を取った女性騎士は素早く剣に竜の魔力を込め、さらにその魔力を全身に纏って緩やかに宙を舞う。 そのまますたり、と軽やかに二人の目前に降り立った。 DEX仮面:行動値15。…離脱が穏当かな。 GM:…まあ、ここで殴られるのは控えたほうがw DEX仮面:マイナーで離脱、ガーベ○へ《ホークアイ》&《リサイクル》をば。 DEX仮面:「目標を狙い撃つ!」 GM:まあ、流石に回避は無理。だが… ???2「甘いッ!!」 重装甲騎士ことプロトアルムートから《プロテクション》5Lvが飛び、フォロの重力砲の ダメージを減殺する。 プロトアルムートはアコライトを経由したナイト/ダンサー…攻撃能力を幾らか犠牲にしてパーティ全体を支援する前衛の壁を目指した、汎用重装甲ユニットである。 DEX仮面:……まさか。《プロテクション》上書き上等?(汗) GM:いや、それはGMとしての沽券に関わるのでやらない。やられるとマジ泣けるし、そもそも装甲役そっち居ないし。 DEX仮面:(ふぅ) GM:で、ルーチェの出番 ルーチェ:うまく[重圧]かけられれば、プロテク無効化できるんだよなぁ…… DEX仮面:カバーした上でプロテク張るからな、アレ。 GM:まあ、《耐性:重圧》は無いのでご安心をw ルーチェ:とりあえずこのターンは、メジャーで《ホーリーウェポン》をフォロに。 DEX仮面:ナイス判断b ルーチェ:b GM:……さて、どうすべきか。ココは本気で詰める所か。 Pアルムートはじわじわと前進し、フォロから10mの距離で誰ともエンゲージせずに停止。 今回、フェイトは使うが《ヒール》は封印という仕様である。 GM:セットアップ……ガーベラはまた《二回行動》。 ルーチェ:自分に《ヘイスト》使用で。 DEX仮面:セットアップ行動はなぁ… ???1「悪いですが……先に後衛を叩かせて頂きます」(じゃこ) DEX仮面:せんせー、このPTは後衛しか居ないと思いますw GM:……強いて言えば支援系? 《ファストセット》《スマッシュ》《パワーブレイク》を乗せた《クロススラッシュ》 当たれば手痛いダメージの上に転倒、しかも《プロテクション》が苦手な二連攻撃である。 この一発は技見せに近いので、Pアルムートからの手入れもあって損傷は軽微。 ルーチェ:一発目が2点通し、二発目24点の合計26点です。 GM:まあ、そんなものかw GM:続いてのセットアップだが……アルムートから《プロヴォック》+《ダンシングヒーロー》がフォロへ。 DEX仮面:……そうか、この為にわざとエンゲージしなかったのかw GM:(こくこく) この二名のうち、火力として実効性があるのはフォロだけである。 つまりフォロの攻撃さえ自分へ集中させれば、範囲攻撃で大ダメージを受けるリスクを負ってまで、味方にエンゲージしてカバーをするリスクは消えるのである。 あるむー「……チビっ子(ぽそ)」 DEX仮面:「ピキ」 挑 発 成 功 (何) ルーチェ:こっち、自分に《ヘイスト》使用(ころころ)行動値28に。 GM:ういw ルーチェ:マイナーで転倒回復、メジャーでアルムートに《レクイエム》を使用… DEX仮面:あ、すとっぷ! ルーチェ:? DEX仮面:メジャーは離脱しておかないと、次でヤバイかと。ガーベラさん、《ファストセット》からの連撃だから恐ろしいのであって、それさえなければ… GM:うふふw ルーチェ:むー、では訂正。転倒解除して離脱しときます。 GM:了解w DEX仮面:……と読んだけどどうだろう。なんか不安になるなあ(汗) GM:まあ、それは正解。《クロススラッシュ》じゃ一撃必殺とはいかないからな、マイナーの補助無しじゃ。 DEX仮面:……クロス「じゃ」?(汗) GM:とりあえずそこの壁を撃って置いてくださいw DEX仮面:……已む無しか。撃っておこう。 GM:どぞw DEX仮面:「だぁれがちびっ子かっ!!!!」 あるむー「You!!」(ちゅどーん) ダイス目まで怒りに震える、フルパワーな一撃がPアルムートを直撃。 《プロテクション》を飛ばすも、結構なダメージを与える。 GM:うん、確かに痛いんだけど・・・まだ致命傷には遠いと言うか。 DEX仮面:…モンク通ってるしなあ(汗) GM:・・・通ってませんよw? アコ経由だし。 DEX仮面:mjsk GM:うむ。単に頑丈なだけ。 DEX仮面:あー、アコ経由だから魔法防御(【精神】)が高いのか。 ルーチェ:まぁ、ただでさえナイトは固いしね、装備さえそろえば GM:そゆこと。他にも《ヒール》とか《プロテクション》とか用意してたのでw 敵にいるとすっげぇイヤな相手である。さすが俺(マテ) GM:で、だな。そろそろルーチェにオチてもらおうかと。 ルーチェ:へ? DEX仮面:……まさか、ぐらんどばすたー?(汗) 《グランドバスター》…上級サポートクラス「ドラグーン」による必殺の一撃。 《エンハンスブレス》で剣へ込めた魔力を一気に爆裂させ、《バッシュ》を上回る痛撃を与える大技である。某コミックスで言うところのギガブ○イクとか超魔○炎覇とか、そういうイメージで。 GM:とりあえず、今回はガーベ○さん加減気味にマイナーで接近、メジャーでとりあえず素殴りw DEX仮面:(ほ) ガーベラ「…てぃっ!!」 SE:ひゅん、かっきん。 ルーチェ:弾きましたノ GM:まあ、そんなものだなw DEX仮面:…次が怖いw GM:では、Pアルムートはフォロに「じゃっ!」って手を振ってガーベラさんのほうへ移動、エンゲージせずにそのまま待機。 そして、次のターン。 GM:……セットアップ。OK? DEX仮面:うぃ GM:ガーベラさんは《二回行動》、そしてアルムートからフェイト3点使った《ヘイスト》がガーベラさんへ(ころころ)+23で行動値を37まで。 DEX仮面:では、その《二回行動》に割り込み。《カリキュレイト》! GM:どぞw 《カリキュレイト》…本来はガンスリンガーのスキルである。イニシアティブに割り込んで行動を得る事が出来る強力なスキルであり、常に先手を競うような戦闘では、その効果は消耗の大きさを考えても余りある。フォロにとっても切り札といえる。 DEX仮面:うぃ。ガーベラさんにせめて一矢は報いておかんと。 気迫が乗ったか。この一撃はダイス目が走って《プロテクション》の上から女性騎士に結構なダメージを穿つ。 DEX仮面:「万死に値するっ!(掃射)」 ガーベラ?「やりますね。でも…そこまでですよ?」 GM:以後の行動を先に少し宣言しておきます。 GM:《二回行動》、本来の行動、アルムートの《エンカレッジ》で三回、殴ります。 DEX仮面:ぶっ!? GM:《クロススラッシュ》その他、一回目以外は全部《スマッシュ》その他が乗りますので。 GM:フォロはいつ《インタラプト》かけてもOKよ? DEX仮面:《インタラプト》の存在を忘れてたぜ!w 自分でやっておいてなんだが、酷いGMも居たものである。 ボスエネミーの特権である《二回行動》、さらに援護役の《ヘイスト》と《エンカレッジ》を複合して三連続行動を、しかも連打技持ちで行う強撃型の前衛戦士。 …良い子はマネしないようにネ?(何) GM:では一発目は《グランドバスター》です(ころころ) ルーチェ:(ころころ)…(´・ω・`) DEX仮面:《グランドバスター》は……単発でプロ効くから多分耐え切れるはず。《インタラプト》は…その後二発を何処で消すかってとこか。 GM:そう、相手が硬いところに《グランドバスター》……まあ、単発ならこうすべきか。 《ボルテクスアタック》をこのダメージロールへ。 DEX仮面:げぅ!? GM:…さあ、残っているであろう《レイジ》とこれ。どっちを止める? DEX仮面:あー、ひょっとしてもうHP半分切ったので?(汗) GM:まあ、ルーチェを即死させる程度には痛みが溜まってますw DEX仮面:《蘇生》と《祝福》が残ってることを考えると、《レイジ》止める方が穏当ではあるが……(うーむ) ルーチェ:どれ止めても一緒なら、出し惜しみしないほうがよいかと GM:まあ、《エンカレッジ》を潰すって手も在るんだがw GM:ちなみに。アルムートとて、攻撃力0じゃないよw 仮にも戦士系として、《ボルテクスアタック》と《バッシュ》は持っています。 DEX仮面:……そっちもボルテ有りか。セットアップ凌ぎきって、こっちに《ジョイフル・ジョイフル》が飛べば……ガーベラ落ちるかなあ?(ふーむ) ルーチェ:ガーベラに《ヘイスト》乗ってるから、多分こっちのが先手を取る確率は低いんじゃないかと DEX仮面:(なるほど) フォロの構想としては。 セットアップの《二回行動》での《グランドバスター》+《ボルテクスアタック》を凌ぎきり、さらにルーチェが《ヘイスト》で行動順序をもぎ取っての、《ジョイフル・ジョイフル》による一撃でガーベラの行動前に落とす…というもの。 しかし、三回行動を確実にするためにPアルムートが使った《ヘイスト》が壁となったようです。 GM:敵に居るとかなりウザいプロトアルムートですから。 DEX仮面:そーなると、とりあえずこの一撃には《蘇生》がいいかと。おそらく、《レイジ》が乗ると《蘇生》じゃおっつかなくなるので。 GM:・・・アレは一撃必殺・致死ダメージだからなw 実際にランダムダンジョンのGMなどでDEXに喰らうと、その恐ろしさが良くわかります。 DEX仮面:使ってた俺が言うんだから間違いないw ←DEXことフィーニスの中の人 GM:では、《グランドバスター》《ボルテクスアタック》、略して「ボルテグランド」は通してOK? DEX仮面:どぞ。 ルーチェ:かもん ガーベラ?「せ・え・の…っ!!」 SE:19D+43で112点ッ!!(ちゅどーん) GM:ギリギリ生きてる…か? DEX仮面:…尋常な出目じゃ(ry ルーチェ:(ころころころ)装甲と《プロテクション》合計して56点防いで、と。《蘇生》入れて何とか生き残った感じ…。 DEX仮面:辛うじて生き延びたか… GM:流石に、一発技じゃ削りきるには足り無いかw さて、戦況を確認する。 セットアップのガーベラ?による《二回行動》が終了した時点でガーベラ?は《レイジ》を残し、《ボルテクスアタック》と《エンハンスブレス》が切れている状態でルーチェと接敵中。 PC側はフォロの《インタラプト》はまだ健在、ルーチェは《蘇生》は使い切ったものの、残りHP15で生存。 行動値は、ガーベラ?37、フォロ15、ルーチェ5、PGM:0である。 DEX仮面:まあ、どっちにしても次の一撃は致死ダメージだから《インタラプト》が乗るが…… GM:……(ふむ)ルーチェのHP見るに、それは落としどころだな。 GM:《エンカレッジ》をアルムートが自分へ。 DEX仮面:およ? GM:そのまま《バッシュ》に《ダンシングヒーロー》で当てると、《プロテクション》の上からでも《ボルテクスアタック》乗せて丁度いいくらいにルーチェが落ちるはず。 DEX仮面:しまった、行動値関係無しか!? GM:はい、《エンカレッジ》って自分へ撃てば《カリキュレイト》と大体同じなんで。 GM:15点……19D振るなら徹るよな? ルーチェ:確実に、ですなぁ。 DEX仮面:《インタラプト》を載せれば止まるが……(うーむ) アルムート「では、好機ということで」(ちゃき) Pアルムートはかなり非力な前衛ではあるが、防御の上からでもトドメを刺す程度の火力は持ち合わせている。フォロとしてはアルムートを止めるとガーベラさんの《レイジ》込みの連撃を止められなくなり、かといってアルムートを止めないとルーチェが危機になるという危うい選択肢を押し付けられた事になる。 DEX仮面:……仕方なし《インタラプト》 GM:では、《エンカレッジ》止まりました。そのままガーベラさんが《ファストセット》からの《スマッシュ》《パワーブレイク》《クロススラッシュ》で…まあ、詰みってとこか。 DEX仮面:…これでルーチェが落ちるか(ふむ) GM:で、フェイト全部残して《レイジ》使えるガーベラさんとか、《インバネラブル》《ボルテクスアタック》残したPアルムートが残るわけだが。 DEX仮面:(ふむ) ルーチェ:プロテク有ってもどうしようもないのにw GM:まあ、白旗揚げればこっちも殺る気は無いがw DEX仮面:隠密して脱兎しようかと思ってましたw GM:……ルーチェ置いていくなよw DEX仮面:……トドメは刺されないと信じていますw ルーチェ:洗脳されて次回敵となって現われますw GM:……怖w DEX仮面:そっちが敵とか辛すぎるからw GM:まあ、とりあえずここまでってことで? DEX仮面:いぇす(白旗) ???1「(剣収め)」 ???2「(剣収め)」 ???1「なるほど。二人でここまでやるとなれば・・・大丈夫そうですね」(去) ???2「この伏線は、きっとGMが拾う。何を言ってるかは気にしないほうがシアワセだ」(去) DEX仮面:「……(ばつが悪そうに物影へてててー)」 ルーチェ:「……(ぼーぜん)」 フォロ:「(戻) ……うぉぅ」(惨状目撃) フォロ:「……い、一体何が(汗)」 GM:そのへん、ガーベラさんの《グランドバスター》とかで大穴がw フォロ:「ま、まさか兄様が暴れた?(汗)」 GM:いやいやいやw かくて、謎の二人組に襲われたものの生き延びた二人。 襲い掛かってきた彼らが再登場するかどうかは…GM以外誰も知る由が無いが。 幾らか経験を積んだ二人の旅は、きっとまだまだ続く… ちなみに。このダンジョンで得た経験点はキャンペーンには参入されないこととなった(後日談) ま、中の人sの戦闘(及びネタ)経験値が上がったということで |